Metagri学生募集
2025-05-14 10:05:56

大学生必見!新たな農業の未来を共創するMetagri学生アンバサダー募集

新しい農業の形を一緒に創りませんか?



農業と最新の技術を組み合わせた新しい取り組みを推し進める「Metagri研究所」が、今春から新たに「Metagri学生アンバサダー」を募集します。このプログラムは、大学生や大学院生が自身の視点と思考力を活かして、農業の未来を共に創造していく場です。募集は2025年5月14日(水)から6月30日(月)まで、参加するチャンスをお見逃しなく!

参加する意義


Metagri研究所では、「最新テクノロジーの力で、農業をもっと身近に、もっと楽しく」というビジョンのもと、ブロックチェーン技術やWeb3を駆使しています。特にDAO(自律分散型組織)やNFT(非代替性トークン)を通じて、新たな農業を形作る事業が進行中です。学生たちは、自身のネットワークを活かして「農業×新技術」の可能性を広める役割を担います。これは、農業の発展と地域活性化に向けた重要な貢献となるでしょう。

どんなプロジェクトがあるの?


1. NFTを活用した農業支援 — このプロジェクトでは、「選べる柑橘接ぎ木NFT」を通じて、希少な柑橘品種を育てることができます。オーナーは自分好みの品種を選び、NFTとしての権利を持つことで育成に参加します。

2. メタバースでの農業体験 — 「未来の農業シミュレーター」を利用して、オンラインでナスやトマト、お米などの栽培体験ができます。2025年5月にはメタバース内で「黄金の茶葉フェスティバル」が開催され、参加者には静岡県の特選茶葉が当たるチャンスも!

3. 生成AIを使った未来農業デザイン — 月面を走るコンバインやSF風の漁船を描く生成AIコンテストも開催されています。新しいアイデアが次々と登場し、楽しい創造の場となっています。

参加条件と魅力


  • - 対象: 大学生・大学院生(学年不問)。テストや研究活動に合わせて活動量を調整可能です。
  • - 求める人物像: Metagriの理念に共感し、自ら行動ができる人、農業やテクノロジーに興味がある人。
  • - 特典: アンバサダーとして活動することで、先進的な農業プロジェクトに関与したり、全国の農家とのネットワークを広げたり、実践的なスキルを身につけることができます。また、活動に必要な交通費が支給されるほか、農産物のプレゼントや公式の活動証明書も発行されるなど、多くの特典があります。

申し込み方法


まずは公式サイトの登録フォームから必要事項を記入し、申し込んでください。その後、審査を経て連絡が来ます。募集定員に達し次第終了する可能性もありますので、興味のある方は早めにお申し込みください。

農業とWeb3の未来を一緒に創造するこのプロジェクトに、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。新しい挑戦が待っています!詳しくは公式サイトをチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 農業 Metagri研究所 学生アンバサダー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。