しまむらの新作「FIBER HEAT」レッグウェアの魅力
埼玉県さいたま市を拠点に持つ株式会社しまむらから、今年も寒い季節にぴったりな新商品が登場しました。PB(プライベートブランド)「CLOSSHI(クロッシー)」の「FIBER HEAT(ファイバーヒート)」シリーズから、毎年好評を得ているレッグウェア。特に注目すべきは新たに追加された裏起毛タイツとレギンスです。これらは、冬を快適に過ごすためのアイテムとして、多くの方に享受されることでしょう。
CLOSSHIのこだわり
「CLOSSHI」は、各アイテムにこだわりを持ち、“クローゼットから今日のファッションを選ぶ楽しさ”をコンセプトにしたブランド。日々の生活をより豊かに、より楽しくするための着心地や使い心地、触り心地を追求しています。そのため、温かさや心地よさはただの売り文句ではなく、実際に感じられる品質が備わっているのです。
高機能なFIBER HEATシリーズ
「FIBER HEAT」は、ファッションセンターしまむらの独自基準をクリアした高機能素材を使用した商品群です。このシリーズのソックスは、「足もとに選べるはき心地」をテーマに、やわらかさと温かさを兼ね備えた「あったかモイスト」と、うっとりするような肌触りの「さらっと綿タッチ」の2種が展開。
- - あったかモイスト: このソックスは吸湿発熱素材が使われており、コラーゲンやセラミド、ヒアルロン酸を配合することで、しっとりとした感触を実現しています。また、環境にも配慮された素材を使用。
- - あったかコットン: 軽やかでさらさらした感触が特徴で、こちらも環境に優しいコットンを使用しているため、暖かさと快適さの両立が成されています。
さらに、同シリーズに含まれる3足組ソックスは、サイズも豊富で、23~29cmまで幅広く展開。お求めやすい税込869円の価格設定は、ファッションにも敏感な方々の注目を集めています。
新作タイツ・レギンスのラインナップ
レッグウェアには、豊富なデニール数を展開した裏起毛タイツ・レギンスが新たに仲間入り。特に注目されるのは、シリーズ最薄の40デニール。選びやすい厚さがあり、「選べる厚さ、自在の美しさ」をテーマに作られています。
- - あったかモイスト: このアイテムも吸湿発熱素材が用いられています。接触温感で暖かく、肌に優しく、毛玉ができにくい仕様が特徴です。
環境への配慮
しまむらは自身のサステナビリティ活動「しまエコ」を通じて、環境への取り組みも大切にしています。ごみの削減や資源の再利用など、持続可能な社会の実現に向けた努力が続けられています。これにより、CLOSSHIの商品は、ただ機能性に優れているだけでなく、環境にも優しい選択といえるでしょう。
お求めはお近くの店舗で
しまむらの「FIBER HEAT」レッグウェアコレクションは、全国のファッションセンターしまむら店舗で購入できます。また、公式アプリやSNSでも最新情報を確認できるので、ぜひチェックしてみてください。
寒さが厳しくなるこれからの季節、あったかくて快適なレッグウェアを身にまとい、素敵な毎日をお過ごしください。