室内お花見イベント
2025-04-02 10:12:23

おふろcafe utataneで楽しむ花粉症対応の室内お花見イベント!

おふろcafe utataneで花粉症対策のお花見を楽しむ



埼玉県さいたま市の「おふろcafe utatane」では、春の訪れを感じられるイベント『桜cafe』が開催されており、花粉症でも安心して楽しむことができます。屋内で楽しむ桜のコンテンツが満載で、まるで本物の桜を見ているかのような癒しの空間です。

お花見を気軽に室内で



花粉の時期になると、外でのお花見は億劫になってしまう方も多いでしょう。しかし、 おふろcafe utataneでは、室内に満開の桜が再現されており、館内の至る所に桜のモニュメントが設置されています。夜には美しいイルミネーションとともに、桜吹雪が舞い散る『夜桜chillタイム』も実施され、幻想的な雰囲気が楽しめます。

このイベントは、春の季節を存分に感じられる工夫が施されています。空気清浄管理が行き届いており、花粉症の人でも快適に過ごせるよう配慮されています。ぜひ、家族や友人と一緒に訪れて、非日常的なお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。

充実した桜関連のコンテンツ


お花見をより楽しむために、さまざまなコンテンツが用意されています。特に注目したいのが『桜風呂』です。男女浴室の内湯では、桜の入浴剤が使用され、桜色の湯に浸ることで、春の香りを体感することができます。訪れるたびに、違った景色が楽しめることでしょう。

また、リフレッシュ効果が期待できる『ユーカリのアロマロウリュ』も用意されています。アロマの香りが広がる中で、心と体をほぐし、花粉でむずがゆい気持ちを軽減するのにも役立ちます。特に、季節の変わり目には体調が崩れやすいですが、このロウリュで爽快感を味わえることでしょう。

さりげない癒しの空間


おふろcafe utataneは、北欧・フィンランドをイメージした温浴施設です。オーロラを体感できるラウンジや、フィンランドのサウナ小屋を模した蒸気浴室『サウナコタ』など、訪れるだけで気分がリフレッシュされる空間が魅力です。さらに、カフェメニューには、北欧の味も楽しめます。

また、館内着には人気のテキスタイルブランド『カウニステ』とコラボしたデザインが採用されており、まるで友達の家を訪れたかのように、リラックスしたひとときを過ごせます。

イベント詳細


  • - 開催期間: 4月6日(日)まで
  • - 夜桜chillタイム: 18:30〜18:45(ラウンジ開催)
  • - 桜風呂: 朝 5:00〜9:00 / 10:00〜26:00(男女内湯)
  • - ユーカリロウリュ: 男性 5:30/14:30/21:30、女性 6:00/18:00/20:00(イズネスサウナ)
  • - 桜泥パック: 10:00〜26:00(男女内湯)

花粉に左右されず、埼玉での春を楽しむためのおふろcafe utataneで、特別なひとときを過ごしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: おふろcafe 花粉症 桜風呂

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。