見沼たんぼフォトコンテスト
2025-09-03 16:13:18

見沼たんぼの魅力を写真で表現しよう!フォトコンテスト開催中

見沼たんぼの魅力を写真で表現しよう!



埼玉県の見沼たんぼでは、2025年に向けて「みんなの見沼たんぼ!デジタルフォトコンテスト」が開催されています。自然の美しさや地域の文化を写真で表現し、素晴らしい景色や人々の姿を捉えるチャンスです。参加は簡単で、それぞれが見沼の魅力をどのように感じたのかを形にして応募することが求められています。

募集テーマ



応募作品は「見沼たんぼやその周辺地域」の風景や生き物、文化財、そして伝統行事など、見沼地域の独自の魅力を伝えるものが対象です。美しい自然、歴史的な背景、そして地域の人々の日常生活をテーマにした写真は、見沼たんぼの素晴らしい側面を多くの人に伝える役割を果たします。

募集部門



コンテストには2つの部門があります。1つはNATURE部門(見沼の自然と文化)、もう1つはPEOPLE部門(見沼の家族)です。NATURE部門では風景や野生動物、文化財など自然に関する写真を募集し、PEOPLE部門では地域で働く人々や遊びに来た家族、子どもたちの姿を撮影した作品を集めます。

各部門では、参加者一人につき最大3作品までの応募が可能です。これにより、応募者は自らの視点から見沼たんぼの多様性をより深く捉えることができます。

募集期間と応募方法



作品の募集は令和7年7月1日から9月30日まで行われており、この期間内に撮影された写真が対象となります。応募に関しては、見沼たんぼの公式ホームページに設けられた募集ページから行うことができ、詳しい応募要領が記載されていますので、じっくりと確認してからエントリーしてください。

受賞と副賞



受賞者には、各協賛企業からの副賞が授与されます。NATURE部門では金・銀・銅それぞれ1点ずつ、佳作が3点、合計6点の作品が選ばれ、PEOPLE部門でも金・銀・銅の受賞があります。受賞した作品は見沼たんぼの公式ホームページで公開され、たくさんの人に紹介されるチャンスがあります。

お問い合わせ



フォトコンテストについての詳細や不明点がある場合は、さいたま市見沼田圃政策推進課にお電話(048-829-1413)ください。様々な質問に応じてくれることでしょう。

さいたま市公式LINEで情報を受け取ろう!



見沼たんぼに関する最新情報を見逃さないためにも、さいたま市の公式LINEに登録して、スマホで便利に情報を受け取りましょう。登録は公式サイトから、または二次元コードから行えますので、ぜひアクセスしてみてください。

このフォトコンテストを通じて、見沼たんぼの美しさを再発見し、地域の魅力を存分に伝えていきましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: フォトコンテスト 見沼たんぼ 美しい風景

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。