新ランドセル「depsoa」
2025-10-01 12:33:25

土屋鞄が新ランドセルブランド「depsoa」を発表!2027年入学用カタログ請求開始

土屋鞄の新ランドセルブランド「depsoa」の魅力



土屋鞄製造所が新たに展開するランドセルブランド「depsoa(デプソア)」が、2027年入学用モデルとして登場します。2021年10月1日からカタログ請求が開始され、2026年2月10日からは販売も行われる予定です。この新ブランドは、土屋鞄の既存ブランド「土屋鞄のランドセル」や「grirose(グリローズ)」と共に、親子で選ぶ楽しさを提供します。

ブランドコンセプト「Beyond Function」



「depsoa」のブランドコンセプトは「Beyond Function─感じるままに、進め」。子供たちが自分の感性を信じ、夢中になれる瞬間を大切にし、その背中を力強く支えることを目指しています。特に、高い耐久性を誇る頑丈なボディと自由度の高い軽さ、機能性が特徴です。これにより、子供たちのエネルギーを加速させ、日々アクティブに過ごすサポートをします。

注目の新ランドセルとその特徴



「depsoa」のランドセルは、軽量でありながら大容量を実現しています。最大の見どころは、ポリエステル素材を使用した「アクトライト」で、驚愕の軽さ980gを達成。子供たちの負担を軽減しつつ、様々な学用品を収容できるスペースも確保されています。さらに、エッジトーンというシリーズもラインアップに揃い、独特のデザインや色合いも魅力的。サイドには自動ロック機能を備えており、安全面にも配慮されています。

新しい複合店舗「THE RANDOSERU TSUCHIYA KABAN」の誕生



そして、2026年1月31日には、埼玉県のコクーンシティに「THE RANDOSERU TSUCHIYA KABAN」という複合店舗がオープンします。ここでは、土屋鞄が展開する3つのランドセルブランド、すなわち「土屋鞄のランドセル」「grirose」「depsoa」をまとめて展示・販売し、親子がランドセルを比較しながら選ぶことができます。これにより、選ぶ時間がより楽しい思い出となることでしょう。

安全性や機能性に優れたデザイン



「depsoa」のランドセルは、安心の防水素材と360度の反射材を使用しています。これにより、通学時の安全性も確保されています。さらに、マチ幅は12.5cmと余裕があり、タブレットなども収納可能です。少しの工夫で、通学がもっと楽しいものになるでしょう。

購入方法と今後のスケジュール



「depsoa」のランドセルは、春には中目黒にオープンする旗艦店や、公式オンラインストア、そして複合店舗での購入が可能です。また、2027年ご入学用には4シリーズ、計10製品が展開される予定で、次回の製品情報は随時公開されます。ランドセル選びをストレスのない楽しい体験にするための取り組みが、土屋鞄の新ブランドにはしっかりと反映されています。

新たな「depsoa」は、子どもたちの成長を力強く支え、彼らの心に残る思い出となることでしょう。カタログ請求や詳細情報は、公式ウェブサイトをチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ランドセル 土屋鞄 depsoa

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。