星空フォトコンテスト2024合同作品展開催のお知らせ
今年も、宇宙の美しさを捉えた写真を集めた「星空フォトコンテスト2024」の合同作品展が全国各地で開催されます。このイベントは、総合光学機器メーカー株式会社ビクセンが協力し、4月5日から9月26日まで、全国5つの拠点で行われます。作品展では、受賞作品が一堂に会し、その魅力を存分に楽しむことができます。
作品展の概要
本作品展は、ビクセン主催の「第5回星空フォトコンテスト2024~それぞれの宙を見上げて~」と、ソニーマーケティング主催の「星空フォトコンテスト2024」で受賞した作品が展示される貴重な機会です。各地のソニーストア内のαプラザが会場となり、ビジュアル体験を通じて、星空の不思議と美しさを感じることができるでしょう。
開催スケジュール
- - αプラザ銀座(ソニーストア銀座4F):4月5日(土)~4月18日(金) 11:00~19:00
- - αプラザ大阪(ソニーストア大阪内):5月10日(土)~5月23日(金) 11:00~20:00
- - αプラザ名古屋(ソニーストア名古屋内):6月7日(土)~6月19日(木) 11:00~19:00
- - αプラザ福岡天神(ソニーストア福岡天神内):8月23日(土)~9月4日(木) 11:00~19:00
- - αプラザ札幌(ソニーストア札幌内):9月13日(土)~9月26日(金) 11:00~19:00
最終日は全拠点16:00までとなります。
特別企画も充実
作品展に合わせ、特別企画も目白押しです。
受賞作品講評会
まず、天体写真家およびイラストレーターである沼澤茂美氏と、写真家北山輝泰氏による受賞作品の講評会が開催されます。ここでは、コンテスト止まりではなく、作品深掘りする貴重な機会です。参加は無料ですが、定員がありますのでお早めに申し込みが必要です。
- - 沼澤氏の講評会:4月13日、αプラザ銀座
- - 北山氏の講評会:5月17日、大阪・6月8日、名古屋・8月23日、福岡・9月20日、札幌
モーションタイムラプス撮影講座
さらに、ビクセン製の天体機材とデジタル一眼カメラαを使用したモーションタイムラプス撮影の講座も開かれます。北山輝泰氏からの直接指導を受けながら、タイムラプス技術を学び、新たな撮影方法を習得する良いチャンスです。申し込みは有料ですが、技術の向上を目指す方には特におすすめです。
参加方法
各イベントへの参加は、公式ウェブサイトから事前に申し込みが必要です。早めの登録をお勧めいたします。星空をテーマにした作品を楽しむだけではなく、専門家からの講評や実技指導を受けられる機会をぜひお見逃しなく。
星空フォトコンテストの意義
このコンテストは、星空を通じて私たちの生命や自然への感謝を表現する素晴らしい機会です。応募者の皆さんは、自分自身の観点で星空や宇宙を捉え、周囲との繋がりを感じながら撮影しています。夜空を見上げ、星々に思いを馳せることで、私たちの生活にも新たな彩りが加わることでしょう。
ぜひこの素晴らしいイベントに参加し、星空の魅力を体感してみてください。