鉄道ファン必見!「もっと・渋い鉄道スタンプラリー」の魅力
2025年の夏、埼玉県の秩父地域と高崎を舞台に「もっと・渋い鉄道スタンプラリー」が実施されます。このイベントは、JR東日本高崎支社と秩父鉄道が共同で開催するもので、昨年の「渋い鉄道スタンプラリー」の成功を受けての第2弾です。参加者は新たに追加された駅や名所を巡り、旅の楽しさを体験しながらスタンプを集めることができます。
1. スタンプラリーの基本情報
- - 開催期間:2025年8月1日(金)~8月31日(日)
- - 参加方法:指定の駅でスタンプを押印し、条件を達成することでオリジナル賞品がもらえます。
2. スタンプ設置駅
今年は新たな「NEW」スタンプスポットも含まれています。
- - JR東日本:上野駅、浦和駅、鴻巣駅、熊谷駅、本庄駅
- - 秩父鉄道:寄居駅、ふかや花園駅、長瀞駅、秩父駅
- - 宝登山ロープウェイ:宝登山頂駅
スタンプは各駅の設置された場所で押すことができ、各駅の詳細は参加パンフレットに記載されています。パンフレットを受け取るには、設置駅のパンフレットラックで一人一枚までの配布となります。無くなり次第、その配布は終了しますので、ご注意ください。
3. スタンプデザインのリニューアル
今回のスタンプラリーでは、各駅ごとに新しいデザインが採用されています。前回のスタンプからアップグレードされ、より「渋い」デザインが魅力です。スタンプのデザインは新たに追加された4駅分と、既存の6駅のデザインが一新されています。実際のデザイン例も楽しみにしていてください。
4. 豪華な賞品の数々
スタンプを集め条件をクリアすると、以下のようなオリジナル賞品を手に入れることができます。
-
条件:異なる6駅のスタンプを集め、指定の店舗で500円以上のお買い物または飲食
-
引換店舗:アズ熊谷、そば処木村屋
-
条件:異なる10駅のスタンプを集め、指定の店舗で500円以上のお買い物。
-
引換店舗:NewDays熊谷
5. 鉄道の旅をより楽しむために
この夏、秩父鉄道や高崎線に乗って、美しい風景と再発見の旅に出かけましょう。スタンプラリーを通じて、地域の魅力や鉄道の魅力を存分に感じられること間違いなしです。都心からのアクセスも良く、家族や友人とともに楽しむには最適なイベントです。
この「もっと・渋い鉄道スタンプラリー」は、ただスタンプを集めるだけでなく、地元の文化や美味しい食べ物、さまざまな観光スポットを楽しむ素晴らしい機会です。皆さんの参加をお待ちしています!