宮城県水産加工品フェア
2025-03-27 16:58:20

大宮で東日本の味を堪能!宮城県水産加工品フェアの詳細

大宮で楽しむ宮城県の味覚イベント



埼玉県さいたま市の大宮で、東日本の地域活性化を目的とした特別なイベントが開催されます。3月28日から30日までの間、まるまるひがしにほん(東日本連携センター)で開催される「第49回宮城県水産加工品品評会受賞商品フェア」では、宮城県の自慢の水産加工品が一堂に介します。

イベントの見どころ



このイベントでは、宮城県水産加工品品評会で名誉ある賞を受賞した商品が販売されます。中でも注目は、農林水産大臣賞を受賞した「チーズdeわかめ」や、宮城県知事賞を受賞した「いか軟骨甘酢漬」。これらは、地元の特産を活かして作られた逸品です。さらに、数量限定で提供される岩手県の3大ワイン飲み比べセットや、石巻市の渡波おつまみセットも見逃せません。

開催概要



  • - 期間: 令和7年3月28日(金)〜3月30日(日)
  • - 時間: 11:00〜19:00
  • - 場所: まるまるひがしにほん (さいたま市大宮区大門町1-6-1)

このフェアは、東日本の「ヒト・モノ・情報」の交流を促進し、地域経済の活性化を図る場として位置付けられた施設で開催されます。まるまるひがしにほんは、地域事業者同士のつながりをサポートし、情報発信の役割を果たしています。

地域を支える役割



まるまるひがしにほん(東日本連携センター)は、地域の良さを引き出すために様々な取り組みを行ってきました。ここでは、観光やビジネスマッチングの場も設けられ、新たな交流の促進が図られています。特に、東日本の特産品について多くの人に知ってもらう機会として、多くのイベントが開催されています。

お問い合わせ



イベントについての詳細や、最新情報は、さいたま市経済政策課までお気軽にお問い合わせください。電話番号は048-829-1401です。

また、さいたま市の公式LINEを登録することで、デジタル端末に最新情報を直接受信することができます。ぜひ、登録してみてください。イベントの情報を逃さずゲットできますよ!

まとめ



この「第49回宮城県水産加工品品評会受賞商品フェア」は、大宮という立地を活かし東日本の魅力を堪能できる貴重なチャンスです。味覚を通じて地域と繋がり、今まで知らなかった新たな一品と出会えることでしょう。3日間の限定イベントですので、ぜひ足を運んでその味を体感してください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 大宮イベント まるまるひがしにほん 宮城県水産加工品

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。