魔法のタネ展
2025-04-18 16:39:22

川口市のSKIPシティにて「おかあさんといっしょ」企画展開催!

SKIPシティ映像ミュージアム企画展



川口市にあるSKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ・映像ミュージアムにて、特別企画展「美術セットでみるおかあさんといっしょの魔法のタネ」が、令和7年4月22日(火曜日)から9月28日(日曜日)まで開催されます。この企画展は、65周年を迎えた人気子供番組「おかあさんといっしょ」をテーマにしており、多くの世代に愛され続けてきたこの番組の魅力を再び感じることができる貴重な機会です。

展示内容と見どころ



本展の目玉は、実際に「おかあさんといっしょ」で使用された美術セットの数々です。子どもたちを楽しませ、親たちをも懐かしい気持ちにさせる美術セットは、どれも独特で魅力的なデザインが施されています。訪れた観客は、展示されたセットを見たり、触れたりしながら、番組制作の裏側に込められた情熱や創意工夫、いわゆる「魔法のタネ」を感じることができるでしょう。

さらに、展示だけでなく、美術セットがどのように作られているのか、その制作過程が収められた映像も上映されます。これにより、普段は見ることのできない「おかあさんといっしょ」の裏側を体験でき、番組のスタッフの努力や工夫を知る貴重な機会となっています。

開催概要



  • - 企画展名: 美術セットでみる おかあさんといっしょの魔法のタネ
  • - 会期: 令和7年4月22日(火曜日)~9月28日(日曜日)
  • - 会場: SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアム(川口市上青木 3-12-63)
  • - 開館時間: 9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)
  • - 休館日: 月曜日(祝日の場合は翌平日)
  • - 料金: 大人520円、小人260円、未就学児無料

この料金で常設展も一緒に見ることができます。子どもから大人まで、幅広い層にお楽しみいただける内容です。

交通アクセス



訪れる際は、JR川口駅の東口やJR西川口駅の東口から、または埼玉高速鉄道の鳩ヶ谷駅西口から「川口市立高校」行きのバスに乗り、約9~13分で目的地のバス停に到着します。そこから徒歩約5分で、当ミュージアムに到着します。なお、徒歩での訪問の場合、SR鳩ヶ谷駅が最寄りであり、こちらからは約20分の道のりとなっています。

詳しいアクセス情報は、公式ホームページで確認することができます。

お問い合わせ



追加の情報が必要な場合、または質問がある方は、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ・映像ミュージアムまでお電話ください。
  • - 電話: 048-265-2500
  • - 休館日: 月曜日(祝日の場合は翌平日)

県内外から多くの親子のご来場をお待ちしております。親子で「おかあさんといっしょ」の魅力を再発見する素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: SKIPシティ おかあさんといっしょ 美術セット

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。