冬の星空観賞
2025-11-06 13:51:23

冬の星空を楽しむ特別イベント「SHIBUYA WINTER STAR GATE」開催

『SHIBUYA WINTER STAR GATE』で冬の星空を楽しもう!



2025年12月26日(金)に、東京都渋谷区のSHIBUYA SKYで「SHIBUYA WINTER STAR GATE 煌めく一等星が織りなす冬のダイヤモンド観賞」が開催されます。このイベントは、総合光学機器メーカーである株式会社ビクセンが協力しており、冬空の美しさを存分に楽しむことができる貴重な機会です。

イベントは渋谷駅直結の渋谷スクランブルスクエアで行われ、標高229メートルから東京の美しい夜景を見下ろしながら、冬の星空を観賞します。屋上展望空間「SKY STAGE」には、星の専門家が解説を行う天体望遠鏡が設置されており、参加者はその天体観測を楽しむことができます。

冬の夜空は特に明るい星々が輝く季節であり、特に注目したいのは6つの一等星を結んだ巨大な「冬のダイヤモンド」です。また、土星などの天体も観察できるため、冬の夜空にどっぷり浸かることができるでしょう。

イベントの詳細



  • - 日時: 2025年12月26日(金)18:00~20:00
※予備日: 2025年12月27日(土)

  • - 場所: SHIBUYA SKY(東京都渋谷区)
渋谷駅直結の渋谷スクランブルスクエアの屋上に位置し、抜群のロケーションでの観察が楽しめます。

  • - 参加方法:
事前にチケットを購入する必要があります。天候が悪い場合は、予備日に延期されるので、安心して参加できます。

チケット購入の詳細やその他の情報は、こちらからご覧ください。

ビクセンについて



株式会社ビクセンは、1949年に設立された光学機器メーカーで、天体望遠鏡や双眼鏡、顕微鏡などを設計・製造しています。ビクセンでは星空観察会などのイベントも多数開催しており、星をテーマにしたイベントを通じて多くの人々に星の魅力を伝えることに力を入れています。

公式ウェブサイトや公式Facebookで最新情報をチェックしてみてください。星空観賞を通じて、恵まれた冬の夜をお楽しみください。

この冬、素晴らしい星空を観賞し、新たな思い出を作る機会です。ぜひご参加を!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ビクセン 星空 渋谷

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。