市役所での特別な結婚式を体験しよう!
春日部市が市制施行20周年を記念して、特別な結婚式のイベント「Wedding in まちのコモンスペース」を開催します。この素敵な取り組みは、春日部市役所で結婚するカップルのために設けられた特別な機会です。
公式な結婚式をサポートする取り組み
少子化や晩婚化が進む中、最近のカップルは比較的小規模なアットホームな結婚式を選ぶ傾向にあります。また、結婚式やハネムーンを一緒に済ませるリゾート婚や、写真のみで済むフォト婚など、予算を抑える方法も人気です。こうした傾向に合わせて、春日部市の取り組みは、若い世代の結婚を応援するものとなっています。
活動を支援するアルファクラブ武蔵野株式会社は、埼玉で40年以上の歴史を持つ婚礼ブランド「ベルヴィ」を展開しており、今回のイベントに心から賛同し、協力することとなりました。
イベントの内容
1. 募集期間
2025年4月1日(火)〜2025年8月29日(金)までに応募が必要です。
2. 実施期間
2025年9月1日(月)〜2026年3月31日(火)まで、主に土日祝日に行われます。
3. 対象
結婚を希望されるカップルのいずれかが春日部市に住んでいるか、過去に住んでいた方、あるいは結婚後春日部市に住む予定の方が対象です。
4. 募集人数
毎月1組の契約を受け付けます。申し込みは先着順です。
5. 使用可能な場所
市役所内の様々なスペースを使用可能です。具体的には、まちなかひろば、まちのリビング、CAFE BLOOMY'S KASUKABE、ひだまりホール、会議室202〜203が含まれます。これらの場所で結婚式や披露宴を実施できます。
特典と注意点
特別な特典として、市長からの祝福メッセージと、結婚式当日の施設使用料が免除になります。ただし、結婚式や披露宴にかかる費用は利用者が負担することになりますので、その点には注意が必要です。また、原則として人前式が行われます。
CAFE BLOOMY'S KASUKABEの利用
結婚式当日には、春日部市役所内にあるCAFE BLOOMY'S KASUKABEも利用でき、地域の居住者との交流の場でもあります。ビアガーデンやクリスマスマーケットなど、多彩なイベントも開催されており、結婚式の後にも楽しめる場所です。
結論
市役所での結婚式は、一生の思い出に残る特別な経験になることでしょう。ぜひこの機会を利用して、素敵な結婚式を挙げてみてください。詳細は春日部市の公式ホームページでご確認ください。皆様のご応募を心よりお待ちしております!