熊谷に新たにオープンしたコワーキングスペースで楽しく働こう
埼玉県熊谷市に、今話題のコワーキングスペース「いいオフィス熊谷 by しろくまコワーキング」がオープンしました。全国に約900のワークスペースを持つ株式会社いいオフィスが、合同会社hakuworksとの提携により、新しい働き方を提案します。
働くと楽しいが交差する場所
「いいオフィス熊谷」は、熊谷の中心に位置する空きビルをリノベーションし、仕事だけでなく楽しさや交流も大切にする場を作り出しました。ここでは、コワーキングスペースだけでなく、シェアオフィス、シェアキッチン、シェアショップ、シェアアトリエなど、様々なクリエイティブな活動が可能なエリアがあります。街や人との関係を深める中で、仕事にも新しいインスピレーションをもたらすことを目指しています。
多様なニーズに応えるスペース
この施設は、個室のシェアオフィス、オープンデスク、集中ブース、そして瞑想室など、多様なニーズに応えるために多くのスペースを用意しています。大きな窓からの明るい自然光が差し込むオープンデスクエリアでは、広い作業スペースが確保され、快適に仕事ができます。
また、周囲を気にせずに集中できるブース席もあり、ウェブ会議やオンライン面接に適した完全個室も設けられています。特に快適さを追求したデザインで、長時間の利用でもリラックスできます。
コミュニティのつながりを大切に
施設内にはオープンキッチンが設置されており、作業の合間にリフレッシュできるだけでなく、他の利用者との自然なつながりを生むスペースも備わっています。さらに、モニター、コーヒーマシン、コピー機など、「あったら便利」な設備が充実しており、便利に利用することができます。
依頼やイベント相談を行うコミュニティマネージャーもいるため、ビジネスのネットワークを広げやすい環境も整っています。屋上スペースは、朝活やリフレッシュの場としても利用でき、利用者同士のコミュニケーションを深める様々なイベントが今後展開される予定です。
あなたにぴったりの料金プラン
このコワーキングスペースには、フリーランスからクリエイター、そして忙しい主婦まで、幅広い人々が利用しており、誰でも利用しやすい料金プランが用意されています。ドロップイン利用は1時間から可能で、複数の月額プランも選べます。特に、朝活プランやナイトプランなど、自分のライフスタイルに合わせたプランを選択できるのが魅力です。
料金プランの詳細はこちらから
チャレンジの場が盛りだくさん
しろくまビルヂングには、コワーキングスペースだけでなく、シェアキッチンやシェアショップも併設されており、飲食店営業許可を受けたキッチンは、初期投資を抑えて独立開業を目指す方にうってつけです。また、1階のシェアショップでは、フラワーシャンデリアの空間を共有でき、自分の店舗をオープンすることもできます。工房として利用できるシェアアトリエも、自由な発想を持つ人々にとって理想的な空間となっています。
新しいつながりを生む場所としての役割
合同会社hakuworks代表の白田和裕さんは、「この場所は『働く』だけでなく、『楽しい』を重視し、多くの人と交流を深め、新しいアイデアを生み出す場でありたい」と語ります。運営チームから直接案件依頼が来るチャンスもある岡オフィスとも連携し、地域の店舗と提携した福利厚生も整えています。これにより、働きながら交流を楽しむ新しい形のコワーキングスペースを実現しています。
いいオフィス熊谷の情報
- - 住所: 埼玉県熊谷市本町1-222
- - 営業時間: 24時間
- - 定休日: なし
詳細や最新情報は、
公式ウェブサイトをご覧ください。また、使用方法はアプリから簡単に行えます。新しい働き方を見つけに、「いいオフィス熊谷」を訪れてみてはいかがでしょうか。