川越の新たな食の魅力「1110 CAFE/BAKERY」
大泉工場が手掛ける「1110 CAFE/BAKERY」が、2025年9月28日(日)に川越のルミネで開催される「ルミかわパンマルシェ」に初めて出店します。これにより、川越地域の皆さんに新たな食体験を提供することを目指しています。
プラントベースの美味しさを体験しよう!
「1110 CAFE/BAKERY」は、創業100年を超える大泉工場が展開するベーカリーカフェです。今回の出店では、看板商品である「ザ・シナモンロール」をはじめ、秋の限定商品として「満月スイートポテトロール」、自社製造の発酵スパークリングティー「_SHIP KOMBUCHA(コンブチャ)」を販売します。これらはすべて、オーガニックやプラントベースの素材を使用し、安心して楽しめる美味しさが詰まっています。
「ザ・シナモンロール」
プラントベースで作られる「ザ・シナモンロール」は、一口食べれば芳香なシナモンの香りが広がります。動物性原料を使用せず、特製の豆乳クリームがその濃厚な味わいを実現。発酵には16時間をかけ、大泉工場の地元の桃の花から取り入れた「花酵母」を使用しているため、ふわふわの生地が楽しむことができます。そして、底をキャラメリゼしたロールパンはカリッとした食感がアクセントになっています。
「満月スイートポテトロール」
満月スイートポテトロールは、柔らかなロールパン生地の中に甘さ控えめのさつまいもペーストがたっぷり詰まっています。自家製のスイートポテトや豆乳クリームをトッピングし、秋の味覚を存分に楽しめる一品です。見た目にも美しく仕上げられたこのロールパンは、一度食べればそのユニークな味わいが忘れられません。
自社製造の「_SHIP KOMBUCHA」
大泉工場が誇る「_SHIP KOMBUCHA」は、自然栽培の原材料を使って丁寧に醸造されています。フルーティーで爽やかな酸味が特徴で、パンとの相性は抜群。濃厚なパンとコンブチャの組み合わせは、特別な体験を提供してくれるでしょう。オーガニック認証を受けた素材を用いて創り上げられるその味わいは、一口飲むと心地良い清涼感をお願いできるはずです。
ルミかわパンマルシェイベント概要
- - イベント名: ルミかわパンマルシェ
- - 日時: 2025年9月28日(日)10:00~18:00
- - 場所: ルミネ川越 2階 コンコース区画(埼玉県川越市脇田本町39-19)
このイベントは、川越の食文化を楽しむ良い機会です。期間限定の商品をぜひお試しください。ここで提供されるのは、ただのパンではなく、持続可能な社会に向けた未来への一歩を象徴する味わいです。
1110 CAFE/BAKERYの魅力
「1110 CAFE/BAKERY」は、「自然」「生活」「身体」という3つの環境が調和して、美しさを生むことをコンセプトにしています。川口市領家地区に広がる3000坪のガーデンに位置し、様々な草木があふれる中で、皆さんをお迎えします。店内やテラス席で過ごす時間は、日常の喧騒を忘れさせてくれる特別なひとときです。
場所を訪れることで、自然に包まれた環境の中で、安心して食事を楽しむことができます。川越エリアにお住まいの方々や訪れる方々にとって、大泉工場のこだわりを感じる貴重な機会です。
店舗情報
- - 店舗名: 1110 CAFE/BAKERY
- - 所在地: 〒332‐0004 埼玉県川口市領家5‐4‐1
- - 電話番号: 048‐229‐1085
- - 営業時間: 平日 10:00~17:00 / 土日祝日 8:00~17:00
- - 定休日: 月曜日
- - HP: 1110 CAFE/BAKERY
大泉工場は、今後も持続可能な社会を目指し、オーガニックとプラントベースの商品を通じて皆様のライフスタイルを彩る取り組みを続けてまいります。ぜひ、当日の「ルミかわパンマルシェ」でお会いしましょう!