川口でマーケット!
2025-07-02 10:38:06

川口でのサステナブルイベント!ARTISAN FARMERS MARKET KAWAGUCHI 60回記念開催

60回記念!川口市で開催される「ARTISAN FARMERS MARKET KAWAGUCHI」



埼玉県川口市の大泉工場が、2025年7月12日(土)・13日(日)の2日間にわたって『(ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHI 2025 SUMMER』を開催します!

これは、地域の生産者と直接つながることができる貴重な機会であり、なんと今回で60回目を迎えることとなります。「手から手へ、人から人へ。作り手の想いを未来へつなぐ」—このコンセプトのもと、地域の文化やコミュニティを活かした心温まるイベントをお届けします。大泉工場の敷地「OKS CAMPUS」にて、サステナブルで心にも体にも優しい出店を予定しています。

特別な企画と楽しいプログラム



記念すべき60回の開催にあたって、感謝の気持ちを込めた特別企画が用意されています。以下はその一部です。

1. 地元和太鼓チーム「領家二丁目酔鼓会」によるスーパーライブ


地元を代表する和太鼓チーム「領家二丁目酔鼓会」が、同イベントで迫力のライブを披露します!

  • - 開催日時:7月12日(土)・13日(日)10:00〜
  • - 演奏時間:(10:45〜練り歩き)11:00〜 / 14:30〜

この演奏は、川口の伝統芸能の魅力を存分に楽しむチャンスです!

2. 愛犬と涼むドッグラン&水遊びブース


「保護犬・保護猫と安心して暮らせる社会」を目指す株式会社ANIMANECTとの協力で、犬たちが楽しめる噴水付きドッグランと水浴びプールを無料で開放します。

  • - 開催日時 :7月12日(土)・13日(日)10:00〜16:00
- ※演奏中の一時中断あり
- 参加費:無料
  • - さらに、保護犬・保護猫に関する相談会も同時開催。

3. LINE友だち登録でプレゼントが当たるチャンス


イベント当日、大泉工場のLINE公式アカウントに登録すると、出店店舗やカフェで使える割引券が当たるガチャに挑戦できます!

コンブチャワークショップで学びを楽しむ


7月13日(日)には、自宅でも作れるコンブチャのワークショップも開催されます。このワークショップでは、SHIP KOMBUCHAのブルワーから直接その作り方を学ぶことができます。
  • - 開催日時:13:00〜14:30
  • - 費用:6,600円(材料費込)
  • - 【予約先】Peatixサイト
- 場所:大泉工場本社敷地"OKS CAMPUS"内日本家屋。

未来へつながるマーケットの理念


このマーケットは単なる物販の場ではなく、3つの大切な理念を持っています。

1. 作り手の顔が見える本物の品々
- 地元農家が真心込めて育てた新鮮な野菜、職人の技が光る手作りの品々が集まります。作り手との会話を楽しみながら、商品の背景に触れてみてください。

2. 人と地球に優しい「ごみゼロ」の仕組み
- 環境に配慮した取り組みとして、使い捨て容器を廃止し、来場者にはマイ食器やマイ箸の持参をお願いしています。

3. 楽しみながら学ぶサステナブルな空間
- 「OKS CAMPUS」にはコンポストや自然エネルギー設備が設置され、持続可能な未来を体験できます。

イベント情報


  • - 名称:(ARTISAN)FARMERS MARKET KAWAGUCHI 2025 SUMMER
  • - 開催日:2025年7月12日(土)・13日(日)10:00〜16:00
  • - 場所:株式会社大泉工場 OKS CAMPUS
  • - 住所:埼玉県川口市領家5-4-1
  • - 交通アクセス:JR赤羽駅東口よりバス12分、「梛木の橋」下車徒歩3分(駐車場あり)
  • - 入場料:無料
  • - Instagram:@oks_campus_marketで最新情報をチェック!

この特別なマーケットにぜひお越しください。地域のつながりと未来のサステナビリティを共に楽しむチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 川口市 大泉工場 ファーマーズマーケット

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。