愛称募集のお知らせ
2025-10-16 14:37:20

埼玉県で歩道橋の愛称を決めるネーミングライツ募集!

埼玉県 歩道橋へのネーミングライツ募集について



埼玉県では、道路施設の維持管理を円滑に進めるため、歩道橋などにネーミングライツを導入しています。この度、朝霞県土整備事務所および川越県土整備事務所の管内に位置する歩道橋の命名権者を公募することとなりました。これにより、県は新たな財源を確保し、市民のみなさんにとっても親しみやすい歩道橋をつくることを目指しています。

対象施設



現在募集している歩道橋の一例として、以下のような施設があります。
  • - さいたま県土整備事務所管内:川口市の6つの歩道橋
  • - 朝霞県土整備事務所管内:志木市、和光市、新座市にある10の歩道橋
  • - 川越県土整備事務所管内:川越市、所沢市、狭山市、富士見市の10の歩道橋

これらの歩道橋は地域住民や観光客が通行する重要なインフラです。それぞれに愛称をつけることで、より多くの人に親しまれることを期待しています。

応募資格



命名権者として応募できるのは、法人、団体、またはそれらによって構成されたグループです。この機会に、自社の名称を歩道橋に冠して広めたい企業や団体の応募をお待ちしています。

契約期間と希望額



契約は、契約締結の日から5年間維持される予定です。ただし、応募可能な契約期間は3年以上5年以下となります。また、希望額は会計年度ごとに200,000円以上、1橋あたりの金額です(消費税及び地方消費税は含まず)。

募集期間



応募は令和7年10月16日から12月26日まで受け付けられています。締切後に命名権者が決まらなかった歩道橋については、随時募集が行われ、次回の締切は令和8年7月末を予定しています。興味がある方は、早めの応募をお勧めします。

なお、現在募集していない歩道橋についても、希望があれば次回募集時に考慮される可能性がありますので、その旨を事前にお知らせいただければと考えています。

お問い合わせ先



詳しい情報については、埼玉県の公式ウェブサイトをご覧ください。質問や応募に関する問い合わせは、県土整備部道路環境課の総務・管理担当までお気軽にお寄せください。


埼玉県の道路施設を自分たちの手でより良いものにするチャンスです。皆様のご応募をお待ちしております!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 埼玉県 歩道橋 ネーミングライツ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。