越谷アルファーズ公式戦に親子100名をご招待
2025年4月26日(土)と27日(日)、埼玉県越谷市の越谷市立総合体育館にて、Bリーグ公式戦「越谷アルファーズ vs 茨城ロボッツ」が開催されます。この特別なイベントでは、ひとり親家庭や子育てに困難を抱える家庭から親子100名が招待されます。
この招待は、ユーエスエヌ株式会社によるスペシャルゲームの一環であり、子どもたちの笑顔を大切にする「ハートリボン協会」の協力を得て実現したものです。ハートリボン協会は、子どもたちの安全を守り、いじめをなくす取り組みや新しい形の子ども食堂を運営しています。彼らの理念である「子どもたちの笑顔のために」を具現化する素晴らしい機会となります。
お楽しみイベント満載
試合の開催と共に、特別なイベントも実施されます。参加する親子には、石臼でついたばかりの餅が楽しめる餅つき大会が行われます。この餅つき大会は、招待された子育て親子のみが参加できる特別なものです。つきたてのお餅をその場で味わえるのは、まさに特別な体験でしょう。
さらに、旭酒造株式会社からご協力をいただき、獺祭の樽酒が振る舞われる予定です。また、越谷アルファーズのロゴが入った特別な枡が、先着100名の方にプレゼントされます。これにより、記念すべき一日をより素晴らしく彩ります。
サプライズ企画 USN賞
試合中に最も印象的なパフォーマンスを発揮した選手には、「旭酒造×ハートリボン協会」から特別なUSN賞が贈呈されます。この賞には、豪華な「獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 1800ml」が用意されています。選手たちの熱い戦いが、どのように評価されるのかも見逃せません。
子どもたちの未来に向けて
ハートリボン協会の活動は、未来を担う子どもたちへ向けた重要なメッセージが込められています。いじめを防ぎ、思いやりのある社会を築くため、子どもたちに「命の大切さ」を教えたり支えたりすることに力を入れています。今回のイベントは、そうした理念を実現する一環として位置付けられており、より多くの人々にその意義を伝えていくことが期待されます。
越谷アルファーズの公式戦に参加し、親子で喜びを分かち合いながら、地域のつながりを深め、子どもたちの笑顔を見守る機会として、ぜひご参加ください。