食品ロス削減を目指す「さいたまヒーロー買いキャンペーン」
2023年の10月、さいたま市では「食品ロス削減月間」に合わせ、特別なキャンペーンが実施されています。それが「さいたまヒーロー買い」です。このキャンペーンは、日常の買い物を通じて、食品ロスの削減に貢献することを目的としています。
食品ロス削減の取り組み
最近、注目を集めている SDGs(持続可能な開発目標)の一部として、食品ロスの削減が掲げられています。さいたま市もこの目標に賛同し、「さいたま市食品ロス削減プロジェクト」を立ち上げています。このプロジェクトでは、「てまえどり」と呼ばれる、販売期限が迫った商品を積極的に選ぶ購買行動を推奨しています。
「てまえどり」とは、商品棚の手前にある、消費期限や賞味期限の近い商品を選ぶ行動です。これによって、賞味期限が迫った商品が売れ残ってしまうことを防ぎ、食品ロスを減少させる狙いがあります。
「さいたまヒーロー買い」とは?
今年は特に、消費者がエコな行動を楽しむ機会を提供するために「さいたまヒーロー買い」という名称のキャンペーンが実施されます。これは、「食品ロスのピンチを救うために消費期限の迫った商品を購入することで、地球を守るヒーローになろう!」という意味が込められています。
このキャンペーンに参加することで、市内の指定された店舗で、消費期限や賞味期限が近い商品を購入し、抽選で素晴らしい賞品を得るチャンスがあります。さらに、浦和レッズのホームゲームにおいても特別な販売が行われます。
キャンペーンの詳細と参加方法
実施期間
このキャンペーンは、2023年10月1日(水)から11月30日(日)まで開催されます。応募は、12月7日(日)まで受け付けています。
参加方法
1. 対象店舗でキャンペーンシールが貼られた商品を購入します。
2. 購入した商品のシールを3枚集めます。
3. キャンペーン特設ウェブサイトにアクセスし、応募します。
抽選で素敵な賞品が当たる他、先着1500名には、たまポン200ポイントのギフトコードが参加賞として付与されます。
特別ブース出展
10月4日(土)には、埼玉スタジアム2002で開催される浦和レッズのホームゲーム後に、キャンペーンブースが出展されます。試合終了後には、キャンペーンシールが貼られた食品が販売されるので、ぜひ足を運んでみてください。
注意事項
キャンペーンに参加する際には、シールは店舗の判断で貼られますので、訪れる日時によってはシールが付いていない商品もあることをご了承ください。また、ウェブサイトに掲載されている店舗情報は予告なく変更される場合があります。
お問い合わせ
質問や不明点がある場合は、さいたま市資源循環政策課に電話(048-829-1338)で問い合わせてください。さらに、さいたま市の公式LINEを登録すれば、最新の情報がスマートフォンに届きます。興味のある方は、この機会にぜひ登録してみてください。
このキャンペーンは、単なる買い物を越えて、私たちの環境に対する意識を高め、食品ロスの問題に取り組む良い機会となっています。ぜひ、皆さんも「さいたまヒーロー買い」キャンペーンに参加し、地球を守る一員になってみませんか?