メトラン初出展
2025-10-01 18:29:31

埼玉のメトランがメディカルジャパンに初出展!新型人工呼吸器を紹介

メトランが医療の未来を切り開く!



埼玉県川口市に本社を構える株式会社メトランは、医療機器の開発・製造・販売を行う企業です。1984年の設立以来、多くの医療機関に向けた商品の開発を行ってきたメトランが、2024年10月1日(水)から3日(金)までの3日間にわたり、幕張メッセで行われる「第8回メディカルジャパン東京 病院EXPO」において初出展することになりました。

この展示会は、医療・介護施設向けの最新のソリューションやサービスが集う大規模な展示会であり、メトランのブースは展示4ホール、小間番号23-43に設置されます。今回の出展では、主力製品である新生児・小児用人工呼吸器「Humming Vue」と持続的自動気道陽圧ユニット「JPAP」の2つの製品が披露されます。

Humming Vue(ハミングビュー)



この人工呼吸器は、新生児や小児の多様な呼吸ニーズに対応する製品であり、HFO(高頻度振動換気)と従来の換気モードを高いレベルで搭載しています。日本の技術を駆使し、これまでにない精密かつパワフルな呼吸の管理を提供することで、新生児・小児の命を救う手助けをしています。また、使いやすさも考慮されており、医療現場での導入が進んでいます。

JPAP(ジェイパップ)



JPAPは在宅医療に特化した持続的自動気道陽圧ユニットで、特に睡眠時無呼吸症候群の患者さんに向けて設計されています。高性能な治療を提供しつつ、快適な睡眠環境を整え、携帯性も重視されているため、使う方にとって非常に使いやすい製品です。国内で開発された数少ないCPAP装置の一つとして、患者の視点から設計されています。

このような先進的な医療機器を展示するだけでなく、メトランはセントラルメディエンスグループの一員として、医療機関向けの各種部材の提供や人材紹介サービスも行っています。また、診療報酬を先払いで受け取ることができる「Central Medience Payments」というサービスも紹介します。

来場者のニーズに応じた多様なサービスをご提案し、一人ひとりの困りごとを解決するための真摯な姿勢でお待ちしています。特に医療現場に関わる方々には、貴重な情報や新しい選択肢をお届けできる絶好の機会です。

展示会の概要



  • - 会期: 2024年10月1日(水)〜3日(金)
  • - 時間: 10:00〜17:00
  • - 会場: 幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)
  • - ブース: 4ホール 小間番号23-43
  • - 主催: RX japan株式会社
  • - 公式サイト: メディカルジャパン東京公式サイト

この機会をお見逃しなく、ぜひメトランのブースにお立ち寄りください!

企業情報



  • - 社名: 株式会社メトラン
  • - 所在地: 埼玉県川口市川口2-12-18
  • - 代表取締役社長: 中根 伸一
  • - 設立: 1984年7月14日
  • - URL: メトラン公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 医療機器 メトラン 人工呼吸器

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。