ハレニワで潮干狩り
2025-04-08 09:26:34

埼玉で楽しむ!潮干狩り体験イベント「ハレニワで潮干狩り」が開催

埼玉初!屋上で潮干狩り体験



今年のゴールデンウイーク、海なし県埼玉で特別な潮干狩りイベントが開催されることが決定しました。体験ができるのは、熊谷市に位置する「おふろcafe ハレニワの湯」。この施設では、2025年4月26日から29日、そして5月3日から6日の8日間にわたり、屋上テラスで潮干狩りを体験できます。

手ぶらで参加できる潮干狩り


潮干狩りといえば、海や干潮のタイミングに合わせて出かける必要があるため、なかなか気軽には楽しめませんが、ハレニワの湯なら安心。全ての道具が用意されており、手ぶらで参加できます。また、お風呂に入った後には、レストランで美味しいあさりの蒸し料理を楽しむこともでき、思い出に残る素敵な体験になることでしょう。

イベント詳細


  • - 開催日: 2025年4月26日〜29日、5月3日〜6日
  • - 場所: おふろcafe ハレニワの湯の屋上テラス
  • - 所要時間: 20分〜30分(潮干狩りは約15分で終了)
  • - 定員: 各回10名
  • - 対象年齢: 3歳〜小学生(必ず大人の付き添いが必要、付き添いは無料)
  • - 料金: 子ども1名2,500円(潮干狩り体験とあさりの蒸し料理付き)
  • - 予約方法: アソビューにて事前チケットをご購入ください。なお、採取したあさりは持ち帰れないため、イベント中の体験となります。

環境を考える! 共同実施


この潮干狩りのイベントは、株式会社さかなととの共同プロジェクトです。彼らは埼玉県内でのサバの陸上養殖など、持続可能な食文化の発展を目指しています。海から離れた埼玉県で新たな「魚食文化」を考える機会を提供し、環境保護の視点も重視されています。このプロジェクトに参加することで、自然と触れ合う楽しみだけでなく、環境への理解を深めるきっかけにもなるでしょう。

同時開催のお宝さがしゲーム


潮干狩りエリアには、各回1つだけお宝が隠されています。幸運にも宝を見つけた方には素敵なプレゼントが用意されているとのこと。潮干狩りを楽しみながら、宝探しも同時にできるというこのイベントは、家族での思い出作りにピッタリです。

おふろcafe ハレニワの湯について


「おふろcafe ハレニワの湯」は、熊谷市にある温浴施設で、充実の入浴施設と美味しい食事が自慢です。自然を感じながら心身をリフレッシュできるコンセプトで、訪れる人々に新たな体験を提供しています。

まとめ


家族や友人と、海のない埼玉で「潮干狩り」を楽しむチャンス!美味しいあさりを味わいながら、楽しい思い出を作ってみてはいかがでしょうか。太陽の下、みんなで一緒に潮干狩りを楽しむ素敵な夏のひとときをお待ちしております。ぜひご参加ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ハレニワの湯 潮干狩り 株式会社温泉道場

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。