セミナー託児所情報
2025-08-19 08:57:21

子育て世代を支援!8月26日特別セミナーに無料託児所を設置

子育て世代を応援する特別プロジェクト



2025年8月26日(火)にさいたま市で開催される「賃貸管理・改正住宅セーフティーネット制度に関する特別セミナー」では、子育て中のパパやママを支援する新たな取り組みが始まります。このイベントでは、会場内に無料託児所が設置され、安心して参加できる環境が整えられています。

無料託児所の詳細



今回のプロジェクトは、ライフサポートジャパン株式会社が中心となり、保育と子育て支援の老舗企業「株式会社明日香」との協力によって実現しました。託児所は、セミナー会場と同じフロアの小会議室で運営され、次のような特徴があります:

  • - 対象年齢:0歳6か月から12歳
  • - 定員:先着10名(事前予約制)
  • - 託児受付時間:14時30分~21時00分
  • - 費用:無料(託児料金、お子様の食事や飲み物代を含む)

参加する親御様には、託児終了後にお子様がビュッフェ形式のお食事を受けられる特典もあります。

セミナーの目的と概要



本セミナーは、「子供がいるからセミナーに参加できない」との声を受け、子育て中の方々が抱える参加のハードルを取り払うことが目的です。時間を有効に使い、親御様同士の学びや交流の場を提供します。さらに、セミナーを通じて親子の夏の思い出作りにも貢献します。

議題:賃貸管理における死後事務委任契約の活用法
開催日時:2025年8月26日 15:00~18:00 (14:30開場)
会場:都市センターホテル6階 中会議室
参加費:無料(懇親会参加者は別途料金必要)

セミナー参加の流れ



託児が必要な方は、以下の流れで事前に申し込みを行ってください:
1. セミナー参加申込を行う
2. 託児申込書をダウンロードし、必要事項を記入
3. 託児申込書をメールで送信
4. 仮受付の確認連絡を待つ
5. 当日、託児所の受付を済ませる

できるだけ事前にお願いされることをおすすめします。当日は託児所の設備を利用するため、各自おむつ等を必ずお持ちください。冷蔵庫も使用可能で、好きな食べ物を持参することが可能です。

地域の応援が必要な現状



埼玉県では、働き方改革が進む中でも、子育てをしながら参加できる行事やセミナーの開催が求められています。今回のプロジェクトは、それに応え、パパ・ママがより安心して学びと交流を楽しめる環境を提供するものです。ぜひご参加いただき、充実した時間をお過ごしください。

お問い合わせ



ライフサポートジャパン株式会社に関する詳しい情報はこちらの公式サイトをご覧ください。また、セミナーに関する詳細やお申し込みは【こちらのリンク】(https://trend.zenchin-fair.com/archives/25444)から確認できます。子育て世代の皆様のご参加をお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: さいたま市 ライフサポートジャパン 無料託児所

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。