キズキ共育塾が描く未来への道
不登校や発達障害、うつ病を抱える子どもたちに光をもたらすのが、キズキ共育塾が目指す「何度でもやり直せる社会」です。この教育機関は、ただの塾ではなく、社会のさまざまな困難に対して真正面から向き合う、真正なソーシャルビジネスカンパニーです。
この度、活躍の場を広げようと、キズキ共育塾では新たな仲間を求めて、オンラインでの社員採用イベントを開催します。未来を切り開くこの機会に、ぜひ参加してみてください。
イベント詳細
- - 開催日時:2025年7月16日(水)20:00〜21:00
- - 開催形式:オンライン(Google Meet)
- - 参加費:無料
- - 対象:ソーシャルビジネスに興味のある方
- - 申込締切:2025年7月16日(水)19:00
当日は、まずキズキのビジョンを紹介し、「何度でもやり直せる社会をつくる」というミッションについて深く掘り下げていきます。そして、実際に現場で働くスタッフによる生の声を通じて、塾のリアルな日常やキャリアの可能性について語ります。最後には参加者からの質問に答えるQ&Aセッションを設けていますので、気になることがあれば積極的に質問してください。
登壇者紹介
- 学習支援事業部スーパーバイザーで、京都大学経済学部卒。大学時代に起業し、自身でも学習塾を運営した実績があります。
- 学習支援事業部スーパーバイザー、横浜市立大学国際総合科学部を卒業。第二新卒としてキズキに加わって以来、実績を重ねてきました。
参加申込方法
参加希望者は、以下のリンクから申し込むことができます。申し込み後には、自動返信メールが届き、イベント参加に必要なURLが記載されています。ぜひ、この機会に不登校支援や教育に関心のある方々とつながり、自分のキャリアを見直し、新たな一歩を踏み出すチャンスを掴んでください。
キズキ共育塾の採用イベントに申し込む
株式会社キズキについて
キズキは教育と福祉における社会課題へ挑戦し、全体的な成長を追求しています。「挫折を経験した人が、もう一度人生を歩み直せる社会」の実現を目指し、質の高い支援を提供するために日々進化を続けています。
新たな仲間を迎え入れることで、さらなる成長を目指しています。このイベントは、キズキの理念に共感し、共に社会貢献の一翼を担いたい方々にとって、素晴らしい出発点となるでしょう。これまでの経験に関係なく、意欲ある方々の参加をお待ちしています。
是非この機会をお見逃しなく、未来を共に創造していきましょう。