ラン・ランが魅せる「LANG LANG PLAYS DISNEY」
2025年12月17日、東京の夜空に煌めく音楽の祭典が待ち受けています。その主役は、世界的に有名なピアニスト、ラン・ラン(Lang Lang)。彼がディズニーの名曲を奏でる特別コンサート「LANG LANG PLAYS DISNEY」が東京ガーデンシアターで開かれるのです。心躍るディズニーのメロディが、ラン・ランの指先から新たな息を吹き込まれ、東京フィルハーモニー交響楽団による壮大なオーケストレーションと共鳴します。
夢の舞台へのご招待
このコンサートは、単なる音楽イベントではありません。ピアノの音色が魔法の杖となり、聴衆をディズニーの物語へといざなう “音のファンタジー体験”です。名作『リトル・マーメイド』、心温まる『アナと雪の女王』、勇気を与える『ライオン・キング』、そして愛の物語『美女と野獣』。誰もが知っている名曲が、音楽で心を動かし、想い出をよみがえらせます。
チケット情報
チケットの先行抽選受付が既に始まっています!一般発売は2025年11月1日から。異なる価格帯から選べる全席指定で、最高の体験をお届けします。家族や友人とともに、楽しさの共有をお忘れなく。
- - 日時: 2025年12月17日(水)開場 18:00 / 開演 19:00
- - 会場: 東京ガーデンシアター(有明)
- - 出演者: ラン・ラン(ピアノ)、三ツ橋敬子(指揮)、東京フィルハーモニー交響楽団(演奏)、ゲスト(後日発表)
チケット料金: 価格は座席によって異なり、最高で38,000円から8,000円までと幅広く設定されています。
ラン・ランとは
ラン・ランは、17歳でカーネギーホールデビューを果たし、以来、世界中のオーケストラと共演を重ねてき業界のスーパースターです。圧倒的なテクニックと情熱的な演奏スタイルで知られ、108カ国で演奏実績があります。また、ディズニーとのコラボレーション・アルバム『The Disney Book』では、親しみやすい旋律を新たな形で再解釈し、豊かな音楽を創り出しています。
指揮者・三ツ橋敬子
三ツ橋敬子(みつばし けいこ)もこのステージの重要な要素です。彼女は東京藝術大学を修了後、ウィーン国立音楽大学にも留学。日本人初のアントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクール優勝者としても名を馳せています。
東京フィルハーモニー交響楽団
演奏を手掛ける東京フィルハーモニー交響楽団は1911年に創立され、日本で最も古いオーケストラの一つです。優れた音楽家たちが集まり、国内外で注目された演奏を行っています。
参加する意義
もう一度、子どもの頃に夢見たディズニーの世界に戻り、大人の感性でその美しさを再発見するチャンスです。目の前で展開される音楽の魔法に浸りながら、想い出を呼び起こし、心の奥深くで感じる感動を共有しましょう。
ぜひ、特別な夜に参加して、ラン・ランが奏でるディズニーの名曲による感動を体験してください。