手軽で栄養満点!粥餐庁のおかゆ専門店がナチュラルローソンに新登場
概要
株式会社グリーンハウスフーズが展開する「おかゆと麺 粥餐庁(かゆさんちん)」から、忙しい毎日でも手軽に栄養を摂取できる『レトルトカップ粥』が登場します。4月22日(火)より、ナチュラルローソンの店舗で販売されるこの商品は、保存料を使用しないからだに優しいおかゆとして、3種類の厳選されたレシピが揃っているのが特徴です。
新商品の魅力
このレトルトカップ粥は、特に忙しい朝やオフィスでのクイックランチに適しており、電子レンジで70秒温めれば、美味しいおかゆが楽しめます。各種類は、からだに必要な栄養を考慮し、管理栄養士の監修のもと開発されており、低カロリーであることも魅力の一つです。具体的には、以下の3種類が用意されています。
- - “生姜入り”鶏とくわいの中華かゆ:152kcal
- - “バジル香る”トマトと3種豆のおかゆ:195kcal
- - “雑穀入り”鮭ときのこのおかゆ:132kcal
これらは、いずれも手軽に食べられるおかゆとして、忙しい時や非常時のストックとしても最適です。
マタニティフード認定
さらに、これらのレトルトカップ粥は、一般社団法人日本マタニティフード協会から「マタニティフード認定」を取得しているため、妊娠中や授乳中の方にも安心してお召し上がりいただけます。この認定は、厚生労働省が定めた栄養基準に基づいているため、非常に信頼性の高い評価となっています。
おかゆのたれ
また、粥餐庁オリジナルの『おかゆのたれ』もおすすめです。これは、カキ、カツオ、昆布の3つの海の食材を使用しており、おかゆに甘みと深みをプラスしてくれる隠し味として最適です。これにより、1杯のおかゆを二度楽しむことができ、食事のバリエーションが増えるのも嬉しいポイントです。
健康的なおかゆの製法
粥餐庁のおかゆは1967年の創業以来、常に“からだを内側から元気にする”ことをテーマにしています。医食同源の哲学をもとに、中国で受け継がれてきたレシピを現代の食生活に取り入れた完全無添加の中華粥は、毎日自家製のスープで生米から丁寧に炊き上げるため、栄養たっぷりの一品です。特に、使用するお米は白米と玄米のミックスで、栄養価が高くヘルシーなのが特徴です。
商品購入のポイント
「カップ粥」は、全国のナチュラルローソンで購入でき、価格は各455円(税込)で販売されます。各商品は、一部の店舗で取り扱いがない場合がありますので、あらかじめ確認しておくことをお勧めします。さらに、オンラインショップ「GHF DINING SHOP」でもおかゆの各種商品やギフトセットが購入可能です。
まとめ
手軽に栄養を摂取したい方にピッタリの『レトルトカップ粥』が、ナチュラルローソンに登場します。健康志向の方やマタニティ期の方にも安心してお召し上がりいただけるこの商品で、日常の食事にバリエーションを加えてみてはいかがでしょうか。健康で美味しい食生活をサポートするこの新商品を、ぜひお試しください!