埼玉・浦和の特別なポテチ販売開始!
2025年6月27日、さいたま市浦和区にある「ぱる★てらす」で、特別なポテトチップスの販売が始まりました。このプロジェクトは、NPO法人うりんこくらぶ、有限会社菊水堂、そして生活協同組合パルシステム埼玉の3者が協力して実現した、農業と福祉の連携によるものです。今年で4年目を迎えるこの販売は、国際協同組合年である2025年において特に意味のある取り組みです。
ポテトチップスの特徴
販売される商品は「キクスイドーのポテトチップス60g」。その特徴は、うりんこくらぶが行った農業体験企画で収穫された新鮮なじゃがいもを使い、シンプルな油と塩だけで味付けされている点です。このポテチは、地元の農業と地域の障害者支援が融合した結果生まれました。
毎年早々に完売する人気商品で、今年も200袋の限定販売に設定されています。実際にこのポテチを一口食べれば、安心・安全な食材から作られたその味わいに驚かされるでしょう。
うりんこくらぶの意義
NPO法人うりんこくらぶでは、障害がある人とない人が共に協力し、それぞれの個性を活かすことを目指して多彩な体験イベントを企画しています。「タネから始まるプロジェクト」と名付けられた農業体験会では、障害者が農業界で活躍するという新しい試みが行われています。これにより、農福連携が進み、社会における理解の橋渡しも行われています。
パルシステム埼玉は、このような取り組みを支援するために各種助成金制度を活用しており、年々その活動は増加している状況です。販売されたポテトチップスの収益は、次の年度の農業体験会や障害者支援活動に還元される予定です。
販売会の詳細
- - 日時: 2025年6月27日(金) 9:00~(無くなり次第終了)
- - 会場: 組合員活動施設 ぱる★てらす
(埼玉県さいたま市浦和区東仲町10-7)
- - アクセス: JR浦和駅東口から徒歩3分
- - 販売商品: 「キクスイドーのポテトチップス 60g」1袋200円(税込)
- - 販売数: 限定200袋
この取り組みを通じて、地域コミュニティがまた一歩前進することが期待されます。埼玉県内での多様な団体との連携を通じて、誰もが活躍できる地域社会の実現を目指しているパルシステム埼玉。ポテチを購入することで、あなたもこの活動の一員になることができます。
ぜひ、6月27日は「ぱる★てらす」で特別なポテチを手に入れてみてください!