川越市のサッカークラブ、COEDO KAWAGOE F.Cの新たな一歩
埼玉県川越市からJリーグ昇格を目指すサッカークラブ「COEDO KAWAGOE F.C」が、2025シーズンに向けて新たに有限会社クボタ商運とブロンズパートナー契約を結んだことを発表しました。この契約により、クラブはさらなる成長と地域活性化に寄与することを目指しています。
COEDO KAWAGOE F.Cとは?
COEDO KAWAGOE F.Cは2020年に設立され、川越市をホームタウンとするサッカークラブです。設立から10年以内にJリーグに加盟することを目指し、地域の人々に夢と感動を提供することをミッションとしています。勝利だけでなく、地域との関係を深めつつ、独自のビジネスモデルを構築し、持続可能なクラブ運営を目指しています。
パートナー契約の意義
今回の契約を結んだ有限会社クボタ商運は、埼玉県日高市で運送業を営む企業で、全国規模で活動を広げています。このパートナーシップにより、COEDO KAWAGOE F.Cはより多くのサポーターと地域企業の協力を得て、目標であるJリーグ昇格に向けて全力を尽くすことが可能になります。
橋本恭輔代表のコメント
COEDO KAWAGOE F.C株式会社の代表取締役である橋本恭輔氏は、「このたび、有限会社クボタ商運様とパートナー契約を締結することができ、大変嬉しく思います。特に、サッカーに対する情熱を持つ久保田社長に、私たちの試合を観ていただくことで、さらにサッカーの魅力を感じていただければと思います。」とコメントしました。
今後の展望
2025シーズンに関東1部リーグへの昇格を目指すCOEDO KAWAGOE F.C。2030年にはJリーグに参入することを掲げ、地域の期待に応えるべく、選手一同が日々努力を続ける所存です。この契約を通じて、地域の皆様とともに川越市を盛り上げていく場を提供することを約束します。
COEDO KAWAGOE F.Cの動向に、今後も目が離せません。地域に根付いたサッカークラブとして、共に成長していく姿を応援しましょう。詳細については、公式サイトをご覧ください。
お問い合わせ先
本件に関する報道関係者の方々は、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
Mail:
[email protected]