新潟ミネラルマルシェ出展
2025-09-23 10:30:38

関東最大級のルース専門店「東洋ルース」が新潟ミネラルマルシェに出展!

東洋ルースが新潟ミネラルマルシェに出展



関東最大級のルース専門店、株式会社東洋が運営する「東洋ルース」が、9月26日から開催される「第13回 新潟ミネラルマルシェ」に出展することをお知らせします。自社の理念である「笑顔創造」を基に、特に多彩な色合いや独特の輝きを持つルース(裸石)を取り揃えてお待ちしております。今回は、その中でも特に人気の「オパール」を含む新作が多数お目見えします。

ルースとは何か?


ルースとは、ジュエリーに加工される前のカットされた宝石のことを指します。また、裸石とも呼ばれます。指輪やネックレスなどの形になる前の、純粋な宝石そのものを気軽な価格で楽しめるのがルースの魅力です。

出展の詳細


「第13回 新潟ミネラルマルシェ」は、以下の日程と場所で開催されます。
  • - 日時: 2025年9月26日(金)12:00〜19:00、27日(土)10:00〜17:00、28日(日)10:00〜16:00
  • - 会場: 新潟市産業振興センター展示ホール
住所: 新潟市中央区鐘木185番地10

出展場所はブース番号B6-B7-B8。約15,000点のルースを販売し、価格は1点500円から。直に手に取ってご覧いただけるので、ぜひお立ち寄りください。

注目のルース:オパール


出展する中でも特に注目していただきたいのが「オパール」です。この宝石は、乳白色の地に虹色の光が遊んでいる美しい特徴を持ち、その現象は「遊色効果」と呼ばれます。光の角度によって色合いが変わるため、見る度に異なる楽しみがあります。

「東洋ルース」のオパールは、毎回の展示会で売上トップ3に入る人気商品で、今回は特に遊色効果が強いタイプを数多く取り揃えています。

多種多様なルースの紹介


今回の出展では、オパールをはじめ、以下のような多様なルースも用意しています。
  • - アイオライト: 笑色変化が魅力的で、見る角度により青やグレー・イエローに見える宝石。
  • - アフガナイト: ブラックライトを当てるとオレンジ色が浮かび上がる珍しい宝石。
  • - カラーチェンジガーネット: 特定の光源でピンクレッドに輝く、変化を楽しめる宝石。

これらの宝石は特にカラーチェンジや多色性を持ち、魅力的な色の変化を楽しむことができる作品が多く揃っています。また、展示会では観察道具の貸し出しも行われるため、自分の目で宝石の美しさをぜひ確かめてみてください。

ルースを楽しむ新しいカタチ


展示会では、オパールセット販売もおすすめです。お客様の中には、ピアスやリングに加工して楽しむ方も多くいらっしゃいます。もちろん、ただ見に来るだけでも大歓迎です。良質な宝石がそろっていますので、ぜひその目でお確かめください。

東洋ルースの歴史


「東洋ルース」は、2019年に大宮ソニックシティで行われた展示会でデビューし、以来毎月2回、全国各地での展示会に参加してきました。28の都道府県を旅して、宝石の魅力を届けております。2024年にはオンラインストアもオープンし、1,000以上の商品の取り扱いを開始しました。

宝石鑑別士の紹介


東洋ルースでは、専任の宝石鑑別士が在籍しており、確かな品質の宝石をお届けします。特に中村恵梨子は、FGAの宝石学資格を持ち、高い鑑別能力に基づいた宝石をお選びいただけます。

「宝石はみんなを笑顔にすることができる」と語る中村は、今後も東洋ルースの理念に基づいて、魅力的な宝石を届けていくことを約束します。

ぜひ、新潟ミネラルマルシェにお越しいただき、東洋ルースの美しい宝石たちをご覧ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

公式情報



【会社情報】
株式会社東洋
所在地:埼玉県桶川市西2丁目9-36 2階
電話番号:048-578-7323
【お問い合わせ】
広報担当:神田
電話:048-578-7323
メール:[email protected]


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 東洋ルース 新潟ミネラルマルシェ オパール

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。