埼玉県の温浴施設で、2025年11月5日から2026年3月1日までの期間限定で、特別な「韓国フェア」が開催されます。このイベントは、南隣国の韓国の魅力をお風呂で存分に味わえる内容となっており、まるで本物の韓国にいるかのような体験が楽しめます。
韓国フェアの概要
韓国の食文化や美容、さらには現地の独特なエンタメをテーマにしたこのフェアでは、約3,000円の入館料でさまざまなアクティビティが体験できます。旅行が難しい方でも、身近な場所で韓国気分を楽しんでもらうことを目指しています。特に、近年日本のパスポート取得率が低下している中、韓国に触れる絶好の機会となるでしょう。
韓国の本物を感じるために
温泉道場の取り組みとして、韓国のソウルで実際に食文化を視察した結果をもとに、本格的なメニューを開発しました。イベントに向けた準備のため、現地のローカルフードやトレンドを学び、料理監修には温泉道場のフードテックラボの部長である薄田裕也が担当しています。彼は銀座のレストランで修行を重ね、見事な料理を提供する予定です。
本格韓国料理のラインアップ
会場では、鉄板料理やスペシャルディナーコース、また今話題の韓国パンなど、7つの店舗でそれぞれ異なるメニューが楽しめます。店ごとに腕を振るった料理をぜひ堪能してください。
美容と健康の恵みを体感
「美容大国」として知られる韓国からは、美容パックを使ったサウナイベントや、特製のお風呂が登場します。マッコリ風呂や薬湯風呂など、身体だけでなく心にも優しいひと時を提供します。
参加型イベントも充実
さらに、韓国の伝統的な衣装「チマチョゴリ」を着用しての記念撮影や、韓国の居酒屋を再現したフォトスポットも設置。視覚と触覚で韓国文化に浸ることができるフィーチャーが満載です。
また、お土産としても楽しめる韓国物産展も開催され、知られざる韓国の名品がずらりと並びます。この機会におうちに韓国の風を持ち帰りませんか?
開催情報
- - 開催期間:2025年11月5日(水)~2026年3月1日(日)
- - 参加店舗:
- 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉(ときがわ町)
- おふろcafe utatane
- おふろcafe ハレニワの湯(熊谷市)
- 温泉と発酵 おふろcafe 白寿の湯(神川町)
- COMORIVER
- BIO-RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(越生町)
- 秩父湯元 武甲温泉(横瀬町)
この機会に、ぜひ埼玉県内の温浴施設で韓国の文化と美味しい料理に心を奪われてみてください!