千住金属工業が時代をリードする技術革新
東京ビッグサイトで開催される『JISSO PROTEC 2025』に千住金属工業が出展します。この展示会は、電子機器のトータルソリューション展の一環で、2025年6月4日から6日までの3日間にわたり開催されます。テーマは『LegacyからFutureへ―時代をつなぐ技術革新』であり、次世代のはんだ付け材料とその技術革新が中心に展開されます。
展示内容と見どころ
千住金属工業は、はんだ付け材料のトータルソリューションを提供する企業として、以下の3つの展示カテゴリで来場者をお迎えします。
1.
技術の歩みを振り返る
蘇る家電やパソコン製品、そしてそれらに使われる鉛フリーはんだのデモンストレーションを行います。長年にわたる技術の発展を振り返りながら、千住金属工業が如何にして業界の進化を支えてきたのかをご紹介します。
2.
未来を形づくる技術
次世代標準となるはんだ付け装置についての展示が行われ、最適な材料との組み合わせも紹介されます。最新のはんだ付け材料や製品の製造工程も体験でき、ものづくりの最前線を感じることができます。
3.
時代をリードし続ける挑戦
環境への配慮が求められる昨今、ゼロエミッションを目指したリサイクルシステムや、PFASフリーの新製品についても情報を発信します。持続可能な社会に向けた取り組みを体感できる場になっています。
はんだ付け体験とセミナー
経験豊富なエンジニアによるはんだ付け操作体験コーナーも設けており、参加者は実際に技術を体験できます。さらに、2025年6月6日には、『ゼロエミッション達成に貢献する、はんだ付け材料』というタイトルで特別セミナーも開催。定員は50名の先着順となっており、メールでの事前登録が必要です。
展示会詳細
- - 名 称: JISSO PROTEC 2025(第26回 実装プロセステクノロジー展)
- - 会 期: 2025年6月4日(水)~6日(金)10:00~17:00
- - 会 場: 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
- - 展示棟: 東4ホール
- - ブース番号: 4G-08
公式ウェブサイトでは、来場登録が可能ですので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。技術への情熱を持つ千住金属工業が、その進化をどう支えてきたのか、そして未来に向けた挑戦を直に感じる良い機会です。皆様のご来場をお待ちしております。
会社概要
千住金属工業株式会社は、1938年に設立され、東京都足立区に本社を構える企業です。はんだ付け材料の研究・開発・製造をトータルで手掛け、業界のリーディングカンパニーとして知られています。最新技術を紹介するほか、サステナビリティに対する取り組みについても注力しています。