埼玉にHADO登場!
2025-09-26 12:49:36

埼玉県初上陸!テクノロジーとともに進化する「HADO ARENA」が2025年にオープン

埼玉に新たなスポーツ拠点「HADO ARENA」が開業!



埼玉県所沢市に、新たなスポーツの拠点「HADO ARENA」が誕生します。2025年10月31日(金)のオープンが決定し、地域の皆様に向けて期待が高まっています。この施設は、株式会社meleapが開発したARスポーツ「HADO」を2面のプレイコートで体験できる場所です。

「HADO」とは?


「HADO」は、頭にヘッドセットと腕にセンサーを装着し、エナジーボールやシールドを使って対戦する日本発の次世代ARアクティビティです。そのルールは簡単ですが、戦略を考える楽しさがあり、友達や家族と楽しむことができます。年齢や運動能力を問わず、誰でも気軽に参加できるので、これからの新しいスポーツ体験として注目されています。

地域の企業と連携した運営


この施設は、所沢市の地元企業であるフジタケスプリングが運営します。地域の人々と新しい技術をつなぐ役割を担い、地元教育機関との共同による競技スポーツの振興も目指します。さらに、さまざまな知的財産(IP)コンテンツとのコラボレーションを行い、より多彩な体験を提供していく考えです。

HADO先行体験会も実施!


オープンに先駆けて、2025年9月27日(土)から28日(日)の2日間にわたり、「HADO先行体験会」が開催されます。さらに、参加者のプレイスタイルに応じた振り分けが可能なバージョンアップ版が用意されており、幅広い楽しみ方が体験できるチャンスです。実施場所は、ところざわサクラタウンの共用スペースで、各日11:00から17:00まで開催予定です。

交流スペースも大幅拡充


また、HADO ARENAには交流スペースも設けられ、小さなクレーンゲームが設置される予定です。このスペースは、どなたでも気軽に楽しめる場として、店舗への入りやすさを演出します。地域の人々が集い交流できる新たな場となることでしょう。

これからの地域貢献に期待


HADO ARENAは、テクノロジーとスポーツを融合させた最先端の施設として、地域の魅力を引き出しさらなる活用を目指しています。オープンを記念したイベントやコラボレーションも計画されており、公式LINEや施設HPを通じて随時情報が更新される予定です。

この新施設は、地域の人々にとって多彩な楽しみとつながりの場となることでしょう。ぜひ、HADO ARENAの今後の展開にご期待ください!

施設情報


  • - 店舗名:HADO ARENA ところざわサクラタウン店
  • - オープン日:2025年10月31日(金)
  • - 営業時間
- 平日 11:00~20:00(最終受付19:30)
- 土日祝 10:00~19:00(最終受付18:30)
  • - 定休日:不定休
  • - 対象年齢:4歳以上

今後のオープン情報やイベント詳細については、公式サイトやSNSをチェックしておきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 埼玉 HADO ARスポーツ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。