楽しく学べる終活
2025-10-16 13:15:51

浦和で新しい終活の形を学ぶ!楽しく交流できるイベント開催

浦和で新しい終活の形を学ぶ!楽しく交流できるイベント開催



埼玉県浦和市で、葬儀社として65年の歴史を持つ博愛社が「秋の葬儀相談会」を開催します。このイベントは、葬儀に関する常識を変える新たな試みで、終活を「暗い話ではなく、家族を守るための前向きなステップ」と捉えています。

イベント概要


日時: 2025年11月7日(金)11:00〜15:00
場所: オーロラ・ホール浦和
(さいたま市浦和区高砂2-1-15/浦和駅西口徒歩3分)
入場料: 無料(事前予約不要)
駐車場は設けていないため、お車での来場はご注意ください。

メインイベント


イベントでは、参加無料の学びのセミナーが3つ用意されています。
1. 海洋散骨セミナー
時間: 12:00〜12:30
講師: 株式会社SPICESERVE 入山一巳氏
「ありがとうを海へ」という新しいお別れの形を学び、愛する人への感謝を海に託しましょう。

2. ペット葬セミナー
時間: 12:30〜13:00
講師: つむぎ舎 吉野健太郎氏
家族同様に大切なペットに、不安のないお見送り方法を学びます。

3. 遺言・相続セミナー
時間: 13:00〜14:00
講師: 税理士法人チェスター 大槻智也氏
* 大切な家族を守るための基礎知識を学び、安心を手に入れましょう。

この日の14:00からは「秋の大抽選会」が行われ、豪華賞品が当たるチャンス!三越伊勢丹の高級おせちや、ロイヤルパインズホテルの食事券(2万円分)、ブランド和牛食べ比べセットなどお楽しみが盛りだくさんです。

さらに、プロカメラマンによるメモリアルフォト撮影体験や、地元の名産・魚沼産コシヒカリのお米のすくい取りも楽しめます!

SNSでも話題


博愛社の「葬儀屋のドレミの歌」はSNSで大変な人気を博しています。TikTokではフォロワーが1,400人を超え、「日本一信頼される葬儀社」として紹介されています。
また、YouTubeチャンネル「オーロラチャンネル」も好評で、登録者数は1,700人を突破。お葬式や終活について、リアルな情報をわかりやすく紹介しているので、お見逃しなく!

LINE友だち限定の特典も用意しており、「オーロラクラブ」に加入することでお得な情報を手に入れることができます。

まとめ


博愛社のイベント担当者は、「もしもの時を考えることは怖いことではなく、大切な人を想う優しい準備です。家族で笑顔で参加できる1日になれば嬉しい」とコメントしています。
皆さま、この機会にぜひ楽しく終活を学びに来てください。

お問い合わせ


株式会社 博愛社
住所: 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-15
電話: 0120-021-879
公式サイトはこちら
YouTubeチャンネル
公式インスタグラム
LINE公式アカウント

埼玉エリアの皆さん、ぜひ足を運んでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 敬老の日 博愛社 終活相談

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。