世界の味を楽しもう
2025-03-26 17:10:33

セブン-イレブンが世界の味を楽しむ「世界ごはん万博」を開催します

セブン-イレブンが世界を味わう「世界ごはん万博」を開催



セブン‐イレブン・ジャパンが、4月1日から「世界ごはん万博」を開催します。今回のイベントでは、中国、ベトナム、アメリカ(ハワイ)をテーマに全15種の新メニューを楽しむことができるのです。各国の多彩な料理を気軽に堪能できるこの機会を、ぜひお見逃しなく。

開催詳細


この「世界ごはん万博」は、4月1日(火)からスタートし、3週間にわたって新しいメニューの発売を楽しむことができます。一部商品は、3月31日(月)から先行販売されるため、早めにセブン-イレブンに足を運ぶと良いでしょう。

注目の商品カテゴリー


今回の万博では、「おにぎり」「お弁当」「麺類」「ロール」「惣菜」「スイーツ」「冷凍食品」の7つのカテゴリーからそれぞれの代表的なメニューが登場します。以下に、不安の方のために第1弾のメニューを詳しくご紹介します。

第1弾(4月1日発売)


  • - 中国
- 具だくさんおむすび かに玉(価格:278円)
- 広東料理のかに玉を中具にした、食べごたえのあるおむすび。
- 麻辣湯麺(価格:598円)
- 痺れる辛さが魅力の四川料理、幅広の麺がスープによく絡みます。
- 胡麻香る担々風パスタサラダ(価格:338円)
- すりごまとねりごまを使用した、マイルドで香り高いゴマダレが特長。
- ピリッと黒胡椒の酸辣湯(価格:298円)
- 黒胡椒とお酢のバランスが絶妙な、満足感のあるスープ。

  • - ベトナム
- ローストポークと野菜のバインミー(価格:370円)
- 酸味の効いた大根と人参が食感を引き立てる、ピリ辛の一品。

  • - アメリカ(ハワイ)
- サーモンポキ丼 スパイシーマヨネーズ(価格:698円)
- ハワイの定番、サーモンを使ったポキ丼は絶妙ピリ辛。

第2弾(4月15日発売)


この期間には、酸味と辛味が特徴の「酸辣湯麺」や「青椒肉絲&チャーハン」など、中国料理を更に掘り下げたメニューが登場します。また、アメリカの「オレンジチキン」も味わえます!

第3弾(4月22日発売)


最後の発売では、ベトナムの「蒸し鶏の冷製フォー」など、これまでにない新しい味が期待されています。

おわりに


「世界ごはん万博」での体験は、ただの食事ではなく、世界の文化を感じる機会です。この機会を友人や家族と共に楽しむため、初日からセブン-イレブンを訪問しましょう。新メニューを試しながら、異国の料理を体感し、初夏の訪れを感じることができることでしょう。詳細は、公式サイトをご覧ください: セブン-イレブン公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン-イレブン 世界ごはん万博 五感で楽しむ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。