自分の歯の本数、知っていますか?
最近行われた調査によると、約8割の人が自身の歯の本数を把握していないことが分かりました。通常、成人の歯は28本(親知らずを含めると32本)ですが、日常生活では自分の歯の状態を意識する機会が少ないのが現状です。この調査結果は、特に今後の歯の健康に対する意識を高める重要な指摘と言えるでしょう。調査は2021年3月から2025年6月まで行われ、2579人が対象となりました。
8020運動の重要性
「8020(ハチマルニイマル)運動」は、80歳になっても20本以上の自分の歯を保つことを目指す運動です。この運動は、厚生労働省と日本歯科医師会が中心となって推進しており、歯を長く健康に保つための啓発活動として広がっています。この目標を達成するためには、
が不可欠です。整った歯並びは、口腔ケアを効率的に行うことを可能にし、生涯にわたって多くの歯を健康に保つことができるのです。
研究によると、歯並びが整っていることで将来的に歯の健康を維持できる可能性が高くなることが確認されています。矯正治療は子供だけでなく、大人になってからでも実施可能です。治療を受けることで得られるのは、
- 虫歯や歯周病のリスク軽減- 正しい咬み合わせによる消化機能の改善といった多岐にわたる健康への好影響です。
矯正相談会のご案内
大宮区役所前歯科では、歯並びや噛み合わせに関する相談を行う「矯正相談会」を実施しています。ここでは、知識豊富な専門医による無料相談が可能。相談会では次のようなことが話せます。
- - マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正のどちらが適しているか
- - 自分の歯並びがどれくらい改善できるか
- - 抜歯の必要性、治療費、通院回数に関する疑問
開催日時
オンライン相談も可能です!
- - 8月8日(金) 9:00-17:30
- - 8月19日(火) 9:00-17:30
別日での相談も受け付けています。気軽にLINEでの連絡をどうぞ。
予約と詳細情報
予約は先着順です。詳しくは医院HPをご覧ください。
大宮区役所前歯科 HP
大宮区役所前歯科のご紹介
大宮区役所前歯科は、厚生労働省の厳しい基準をクリアした医院で、かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所に認定されています。この医院では、矯正治療だけでなく、虫歯治療や失った歯の補填、メンテナンス、予防など、総合的な診療が行えます。また、必要に応じて院内での抜歯にも対応しています(特定の親知らず抜歯については大学の口腔外科へ紹介)。
- - 【所在地】 さいたま市大宮区吉敷町1-91 成田ビル1階
(大宮区役所正面、大宮駅より徒歩11分、さいたま新都心駅より徒歩13分、駐車場あり)
- - 当院には、日本矯正歯科学会認定医、日本口腔インプラント学会専修医、日本歯周病学会認定医が在籍し、質の高い治療を提供しています。
あなたの歯の健康を守るために、8020運動をぜひ一緒に進めていきましょう。