新デザイン店舗登場
2025-09-16 13:43:19

京都府初となる新デザイン店舗「ほっともっと 京田辺三山木店」オープン!

京都府初の新デザイン「ほっともっと」がオープン



持ち帰り弁当の名店「ほっともっと」が、京都府での第1号店舗となる新デザイン店『ほっともっと 京田辺三山木店』を2023年9月14日(日)にオープンしました。この新店舗は、ブランドのテーマである“ニッポンのお弁当を、愉しく。”が全面に打ち出されており、訪れる人々に楽しさを提供しています。

新デザインのロゴとコンセプト



新たにデザインされた店舗ロゴは、ほっともっとのアイデンティティとも言える赤色を基調とし、街の中でこの色を見かけたときに「ほっともっと」を思い出してもらえるような想いが込められています。また、ロゴにデザインされたツヤツヤのおいしそうな“お米”のマークは、ごはんに対する同店の強いこだわりを示しています。このように、店舗デザインにはブランド哲学がしっかりと反映されています。

店舗のお楽しみ要素



新デザインの店舗は、来店した皆様が明るい外観に心躍らせ、並んでいる間も楽しめるよう工夫されています。お弁当を待つ時間も退屈させることなく、店内の空間自体を楽しんでいただけるよう配慮しています。お弁当は手作りの温かさが込められており、一口食べればほっと心が温まること間違い無しです。

外観は従来の店舗よりも赤色が強調され、看板やガラスに描かれたお米のマークが“ほっともっと”のアイデンティティを強調しています。この店に訪れることは、ただお弁当を買う行為ではなく、楽しい体験そのものなのです。

店舗情報



  • - 住所:京都府京田辺市三山木中央5丁目3-5
  • - 営業時間:10:00-23:00

今後、京都府内ではさらなる新デザイン店舗のオープンが予定されています。9月23日(火)には、亀岡並河店がオープンすることになっており、観光名所としても知られる京都で、ほっともっとの新たな風景を見ることができるでしょう。なお、オープン日は変更となる場合がありますので、最新情報をチェックしてください。

さて、こうした新しい店舗のオープンについて知ることで、私たちも日常の中での食事をより楽しむことができるかもしれません。京都を訪れた際は、ぜひ新デザインの「ほっともっと」で、おいしいお弁当を体験してみてはいかがでしょうか。心温まるお弁当が、あなたの旅の良い思い出となることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 新店舗 ほっともっと 京田辺

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。