ケイアイスター不動産がスマートホーム「MANOMA」を導入
埼玉県本庄市に本社を置くケイアイスター不動産株式会社は、東京渋谷のライフエレメンツ株式会社と販売パートナー契約を結び、2025年8月28日よりスマートホームサービス「MANOMA」の提供を開始しました。このサービスの導入によって、戸建住宅における防犯対策や居住者の見守りがより一層強化されます。
MANOMAとは?
「MANOMA」は、防犯や家族・ペットの見守りを実現するスマートホームサービスです。室内コミュニケーションカメラや開閉センサーなどのIoT機器をアプリと連携させ、より便利で安全な生活をサポートします。具体的な機能には、次のようなものがあります:
- - 防犯機能: 戸締りの確認や異常時のスマホ通知
- - 見守り機能: 家族やペットの様子を確認
- - コミュニケーション: カメラを通じての会話
- - スマートホーム機能: 家電の遠隔操作
これらの機能は、ライフスタイルに合わせて柔軟に組み合わせることができ、便利さと安全性を両立させています。
ケイアイスター不動産限定のセキュリティセット
新たに取扱いを開始する「ケイアイスター不動産セキュリティセット」は、以下の内容が含まれます:
- - AIホームゲートウェイ: 異常を検知し警報音を発報
- - 室内コミュニケーションカメラ: 映像で宅内の様子を確認し、通話可能
- - 開閉センサー: 窓やドアの開閉状況をチェック
この基本パッケージに加えて、ハンズフリー解錠が可能なスマートロック「Qrio Lock」や、エアコンや照明を遠隔操作できる「スマート家電リモコン」をオプションとして提供しています。
特典として、犯罪抑止効果が期待される防犯ステッカーもプレゼントされ、専門スタッフによる無償訪問サポートチケットも付帯し、より安心なサービスを提供します。
利用シーン
「MANOMA」を導入することで、様々なシチュエーションで自宅の安全が確保されます。例えば、外出先からスマホで留守中の家族やペットの様子を確認でき、声をかけることも可能です。万が一問題が発生した場合には、録画映像を確認できるため、セキュリティが一層強化されます。また、玄関の施錠状況も遠隔で確認でき、施錠忘れを防ぎます。加えて、遠隔で家電の操作ができるため、特に高温時に熱中症対策としてエアコンを自動で作動させることも実現可能です。
家族全員に利用可能
「MANOMAアプリ」は最大7名まで招待可能で、家族全員がスマートホーム機能を簡単に利用できます。これにより、安全で便利なライフスタイルが実現することが期待されます。
お問い合わせ方法
ケイアイスター不動産の「MANOMA」セットに関する詳細や申し込みは、以下の連絡先から可能です。
受付時間は10時から17時まで(定休日: 日・祝日)です。
これにより、埼玉の住宅市場においてもセキュリティの新しい形が響き渡ることでしょう。