新しい建築の見学会
2025-09-08 09:41:18

埼玉・さいたま市で行われる新たな建築モデルの完成見学会

埼玉・さいたま市で新しい建築モデルの完成見学会



埼玉県さいたま市大宮区で、木質建材であるCLT(直交集成板)と鉄骨を組み合わせた革新的なハイブリッド構造のテナントビル「鍵利CLT BLDG.」が完成します。このユニークな建物の見学会が、2025年10月9日(木)と10日(金)の2日間にわたり開催されます。

1. 見学会の詳細



見学会は以下の通り行われます:
  • - 日時: 2025年10月9日(木)、10日(金)
  • - 時間: 一部 10:30~11:30 / 二部 14:00~15:00
  • - 場所: 埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目26番地
  • - 参加費: 無料
  • - 申込み: 完全予約制

今回は、CLTを用いた新たな耐震壁と鉄骨の融合によるハイブリッド構造のデザインが見どころです。見学会参加には予約が必須となり、公共交通機関の利用をおすすめしています。

2. 鍵利CLT BLDG.について



「鍵利CLT BLDG.」は、環境に配慮した未来型の建築を目指した次世代のモデルです。鉄骨の構造にCLTパネルを取り入れたこのテナントビルは、都市風景に調和しつつ、木材の持つ温かみを感じられる空間を提供します。開放的なデザインとともに、耐震性も兼ね備えています。

特に注目すべきは、南面道路側に設置されたCLT耐震壁であり、これを現し仕上げにすることで、美しさと環境負荷の低減が実現できています。この取り組みは、間伐材を用いて炭素を固定する特性を持ち、持続可能な社会の構築に寄与しています。

3. 参加するメリット



参加者は、最先端の建築技術を直接見学できる貴重な機会です。訪問者は、この次世代型建築がどのように都市と共生しながら、環境に配慮しているかを実感できるでしょう。また、意匠的にも優れたデザインを間近で体感できるため、建築やデザインに興味のある方にもおすすめです。

4. 申し込み方法



見学への参加希望者は、申し込みフォームからの予約が必要です。定員に限りがあるため、早めの申し込みを推奨します。詳しい情報や問い合わせは、ライフデザイン・カバヤ株式会社までお電話ください。

5. 企業情報



本ビルの建設を手掛けたのは、近藤建設株式会社で、埼玉県ふじみ野市に本社を置く企業です。長年の経験と技術を基に、地域に根ざした信頼の建設会社として知られています。また、本プロジェクトは、林野庁の『CLT活用建築物等実証事業』にも採択されていることから、今後の持続可能な建築モデルの一端を担う重要な案件とも言えます。

この機会に、埼玉県大宮区の未来の建築技術とその魅力をご自分の目で確かめてみてはいかがでしょうか。皆様のご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: CLT ハイブリッド 完成見学会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。