万博思い出応募
2025-09-11 11:03:22

大阪・関西万博で皆の思い出をシェア!特製お弁当引換券もゲット

大阪・関西万博での思い出を共有しよう!



2025年に開催される大阪・関西万博も、開幕から約1ヶ月残すのみ。そこで、会場内に出展中の『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』では、「万博の思い出」をテーマにしたフォトコンテストを実施します。このキャンペーンは、来館された皆さんが体験した楽しい瞬間や、ほっかほっか亭の美味しいメニューを楽しむ様子などを広く募集しています。あなたの思い出の写真を是非ご応募ください!

キャンペーン内容



このコンテストに参加することで、最大100名に「ワンハンドBENTO ポークたまご」の引換券が当たるチャンスも。応募方法はシンプルで、まずは『ほっかほっか亭』の公式Xをフォローし、指定のハッシュタグ「#万博の思い出」を付けて思い出の写真を投稿するだけです。この期間は2025年9月11日から9月22日まで。多くの皆さんの応募をお待ちしております!

さらに、当選した皆さんの思い出は、『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』の店舗に設置された大型ビジョンで上映される予定です。上映期間は10月1日から10月13日までの間と、とても楽しみなイベントです。

新商品の「ワンハンドBENTO」



今回のキャンペーンに合わせて、同店舗で販売されている「ワンハンドBENTO」が非常に注目されています。「ワンハンドBENTO」シリーズは、小河知恵子さんの監修のもと作られたお弁当で、片手で気軽に楽しめるように設計されています。その特徴は、主食とおかずが調和した美味しさで、特に素晴らしいのは、十六穀米を使用していること。栄養価が高く、食感も楽しめるこのお弁当は、万博会場でのアクティブな合間にぴったりです。

出店メニューには、
  • - 海苔弁(500円)
  • - ポークたまご(790円)
  • - チキン南蛮 ~梅入り~(890円)
  • - なす味噌(890円)
  • - 和牛(1,700円)

など、豊富な選択肢が用意されており、大阪の名物を取り入れた限定グルメも楽しめます。

ほっかほっか亭の取り組み



『ほっかほっか亭』は汎用性のあるメニューを展開するだけでなく、環境に配慮した食のインテグレーションを目指しています。この取り組みは、食の価値を再認識し、地域活性化につながる重要な役割を果たしています。また、特別なコラボを展開することで、より多くの人々に「おいしい」を提供し、楽しんでもらう体験ができるようになっています。

場所とアクセス



『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』は、大阪万博のヘルスケアパビリオン内で運営されており、便利な立地にあります。訪問する際は、大阪メトロ中央線の夢洲駅から東ゲートへ徒歩約5分です。入場予約は不要で、ぜひ気軽にお立ち寄りいただき、お弁当を楽しんでください。また、混雑時には入場制限がかかる可能性があるとのことですので、余裕を持ってお越しください。

最後に



大阪・関西万博での体験を振り返りながら、皆さんの思い出を投稿していただければと思います。あなただけの瞬間をシェアし、楽しんでいる姿を他の来場者とも共有してみてください。美味しい料理や、素晴らしい出会いが待っています。ぜひ、『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』でお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 大阪ヘルスケアパビリオン 万博の思い出

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。