埼京線40周年イベント
2025-10-08 18:37:25

埼京線40周年記念!鉄道員が語る魅力尽くしのトークイベント

埼京線40周年記念!現役鉄道員のトークイベント



埼京線は、1983年に開業して以来、40年の歴史を経て、多くの人に愛されてきました。この特別な節目を記念して、埼玉県戸田市立中央図書館にて、トークイベント「埼京線を動かす現役鉄道員達が語る 『鉄道の魅力』」が開催されます。このイベントは、JR東日本の現役鉄道員がゲストとして招かれ、彼らの貴重な経験と知識をもとに埼京線の魅力について語ってくれる貴重な機会です。

埼京線と戸田市の密接な関係


去る40年間、埼京線は戸田市内にある3つの駅(戸田公園駅、戸田駅、北戸田駅)を通じて、市民の日常生活に欠かせない交通手段として機能してきました。通勤、通学、そして地域の活性化に寄与する重要なインフラとして、埼京線は多くの市民にとって身近な存在です。

トークイベントの見どころ


このトークイベントでは、実際に鉄道を運営する現役の鉄道員から、普段なかなか聞けない車両の秘密や、鉄道の歴史についての深い話を伺うことができます。どのようにして埼京線が地域貢献を続けているのか、また、鉄道員としての視点で見る様々なエピソードには、参加者の興味を引くこと間違いありません。

さらに、参加者には中央図書館内の鉄道に関連する書籍のリストも配布され、鉄道に対する理解を深める手助けがされます。この機会に鉄道の世界に触れ、学ぶことができる貴重な体験です。

イベントの詳細


  • - 日時: 令和7年11月15日(土)午前10時から正午まで
  • - 場所: 埼玉県戸田市立中央図書館 2階視聴覚室(戸田市新曽1707)
  • - 対象: どなたでも参加可能ですが、中学生以上の方を推奨しています。
  • - 定員: 40名(先着順ではなく、抽選方式)
  • - 申込方法: 令和7年10月10日(金)から11月4日(火)の間に、戸田市立図書館の専用フォームからお申込みください。抽選結果は11月7日(金)までにメールで通知される予定です。

鉄道ファンだけでなく、多くの方に楽しんでいただける内容が盛りだくさんのトークイベントです。ぜひこの機会に、埼京線と深い関わりを持つ鉄道員たちの熱い想いに触れてみてはいかがでしょうか。皆様のご参加をお待ちしています!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 戸田市 埼京線 鉄道イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。