新たな木造マンション
2025-09-08 16:13:39

埼玉発!環境に優しい純木造マンション「AQフォレスト武蔵関」の魅力

環境に優しい新たな住まいの形



埼玉県を拠点とするAQ Groupが手掛ける「AQフォレスト武蔵関」が、2027年12月に完成予定です。これは、全国的に珍しい純木造の6階建てマンションです。この建物は、国土交通省が進める「令和7年度優良木造建築物等整備推進事業」にも採択され、2050年のカーボンニュートラル実現に寄与することが期待されています。

期待される炭素貯蔵効果



「AQフォレスト武蔵関」は、”純木造普及型ラーメン構造”を採用しており、都市部の限られた土地でも中大規模木造の建築が可能であることを示しています。このラーメン構造は、木材のみを使用して主要構造部を形成し、鉄筋コンクリートなどの一般的な手法とは異なります。

このプロジェクトにより、炭素を貯蔵する効果が期待されており、国の要件を満たしているため、補助金のサポートを受けて進行中です。具体的には、延床面積936.57㎡、木材使用量は約300㎥、高さ21m超の規模を持ち、賃貸物件として提供されます。

環境に配慮した建設方法の特徴



この建物は、主要構造部に木材だけを使用して、耐震性、耐火性、劣化などの等級も最高レベルを取得予定です。これにより、一般的な中大規模木造建築と同等以上の性能を持ちながら、安価に建設できる普及型のモデルとなっています。

また、東京大学名誉教授の稲山正弘氏と共同で開発した「AQ木のみ構法」によるもので、最新の技術が注ぎ込まれています。この方式は、一般的な住宅用流通材を活用しつつ、高度な技術で耐震等級3、劣化等級3、耐火等級4を達成するという、非常に高性能な木造建築を実現しています。

高い耐震性を確保した設計



壁式構造とは異なり、ラーメン構造はフレームで広い居住空間を提供します。これは狭小地においても高い耐震性を維持しつつ、居住空間を確保することができる設計です。このようにして、AQ Groupは都市部でも純木造マンションを建設する可能性を示しています。

AQフォレストシリーズの展望



AQフォレストシリーズは、今後も様々な場所での建設が予定されています。今年の5月には第1号として「AQフォレスト大宮桜木町」がオープンしました。また、2024年には純木造8階建ての本社ビル、2025年には更に新しい物件が登場する予定です。

将来的には、環境に優しい純木造のマンションが都心部の街並みに新たな風を吹き込むことが期待されており、AQ Groupが率いるこのプロジェクトは、確実に新しい住まいの形を提案しています。今後も注目していきたい内容です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: AQフォレスト 純木造 武蔵関

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。