大谷選手とおむすび
2025-11-14 16:05:42

大谷翔平選手が最優秀おむすびパーソンに!ファミマの新キャンペーン発表会

大谷翔平選手が最優秀おむすびパーソンに!



2025年11月14日、東京都港区のファミリーマート本社で開催された記者会見にて、大谷翔平選手が最優秀おむすびパーソンとして選出され、その栄誉を祝うとともに、同社の新キャンペーン「おいしさ、新次元へ。」が発表されました。キャンペーンの中心には、ファミリーマートおむすびアンバサダーとして活躍する大谷選手が据えられ、その存在がどのように消費者の支持を集めているのかが語られました。

おむすびキャンペーンの背景



ファミリーマートの商品本部デリカ食品部長、木内智朗さんは、鼠の目の不意をつくコンビニおむすびの人気の理由を説明。「おむすびは、来店目的の一位を占め、お手頃価格で購入できる人気商品であり、消費者のニーズに応えるために、さらなる魅力向上を図りたい」と語り、その取り組みとしてのキャンペーン発表となりました。

実施済みのキャンペーンの成果も明かされました。大谷選手のアンバサダー就任以降の効果は絶大で、今年の3月に行われた「おむすび二刀流、解禁。」では、最初の1週間で300万個以上の売り上げを記録し、最終的には922万個という驚異的な数を達成しました。また、8月の「シンおむすび二刀流」キャンペーンでも、ボンゴの監修商品が好調に売上を伸ばし、前年比120%以上の伸びを示すなど、ファミリーマートにとって重要な施策であることが強調されました。

大谷選手の活躍とおむすび



この発表会では、おむすびの販売促進キャンペーン「#大谷選手ファミマおむすび割」も注目されました。大谷選手が試合でホームランを打つごとにプロモーションが行われたこの施策により、累計58万枚のクーポンが配布された実績に、参加者からは驚きや興味が寄せられました。より多くの方々が大谷選手の活躍と共におむすびを楽しんでいる実情が伺えます。

また、大谷選手が監督した「スマイルおむすびプロジェクト」では、選手の背番号にちなみ、17校の部活動におむすびを差し入れる活動も行われ、会場での感動のエピソードが語られました。このプログラムは、ファミリーマートのおむすびの売上の一部を使って、子供たちに笑顔を届ける社会貢献活動の一環として位置づけられています。

新たなキャンペーンの全容



新キャンペーン「おいしさ、新次元へ。」では、ふわうま製法を駆使した新商品の登場が期待されています。11月18日から放送される新CMでは、大谷選手が豪快におむすびをほおばるシーンが登場し、目を引く映像が展開されるとのこと。新商品の数々は、特にお米と具材の絶妙なバランスを追求したものとなっており、おむすびの新しい可能性を引き出す挑戦として注目されています。

新商品の詳細



特に注目されるのが『ぼんご監修 ごちむすび いくらと秋鮭』で、魚沼産のコシヒカリに新鮮ないくらと秋鮭が組み合わさった贅沢なおむすびです。もう一方は『ぼんご監修 牛そぼろと卵黄ソース』で、国産黒毛和牛を使用した肉そぼろが特徴です。これらの商品は11月18日から、全国のファミリーマートで販売開始される予定です。

参加者の反応と展望



最後に、ゲストとして登場したおにぎり専門店「ぼんご」の女将、右近由美子さんが、商品の開発へのこだわりや、おむすびの魅力を語りました。「おむすびは、1つの文化である」との言葉に、参加者も深く共感していました。

発表会の終了後には、一般参加者向けの「おむすび教室」も実施され、地域の食育活動にも寄与する形で盛況な終了を迎えました。ファミリーマートは、これからもお客様に喜んでもらえる商品を提供し、地域の皆さんと共に楽しむ食文化の発展に努めていくことが期待されています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート 大谷翔平 ぼんご

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。