スポーツを楽しもう!熊谷での特別な一日
2025年10月5日(日)、埼玉県熊谷市で「スポーツフェスティバル2025in熊谷」と「令和7年度彩の国ふれあいピック(秋季大会)」が開催されます。このイベントは、年齢や障害の有無を問わず、すべての県民がスポーツの楽しさを体験できる絶好の機会です。
イベントの概要
日時と場所
- - 日時: 令和7年10月5日(日曜日)10:00~15:30
- - 会場: 熊谷スポーツ文化公園
- スポーツフェスティバル: にぎわい広場・自由広場(屋外)、陸上競技場集会室(屋内)
- 彩の国ふれあいピック: 彩の国くまがやドーム(屋内)、補助陸上競技場(屋外)
参加可能なスポーツ体験
このイベントでは、普段できないスポーツに触れることができます。アーバンスポーツ、ボルダリング、スラックラインなどの体験から、エクササイズ、かけっこ教室、さらにバリアフリービクスまで多彩なプログラムが用意されています。
特に「彩の国ふれあいピック」では、障害のある方が気軽にスポーツを楽しめるように、パラスポーツやデフスポーツ、ユニバーサルスポーツの体験機会が提供されます。さらに、東京2025デフリンピックのPRブースも設置され、地域のスポーツハードルが軽減されています。
参加方法
事前受付は9月8日(月)15時から始まります。事前申し込みは公式の受付フォームから簡単に行えます。もちろん、当日の受付も可能ですが、事前に申し込むことでスムーズに参加できます。
参加資格は簡単で、子供から高齢者まで、誰でも気軽に参加することができます。これを機に、家族や友人と一緒に体を動かし、スポーツの魅力を実感してみてはいかがでしょうか。
参加費用
このイベントは無料で、誰でも参加できます。さらに、体力測定や健康測定会、ふれあいマルシェなども用意されており、楽しみながら健康を意識することができます。
主催と協賛
このイベントを主催するのは、埼玉県の「県民総合スポーツ大会埼玉県実行委員会」と「埼玉県」です。また、たくさんの企業が協賛をしており、地域の協力も得ています。
注意事項
一部のスポーツ体験では、整理券が必要な場合があります(先着順)。また、体育館エリアでのスポーツには体育館シューズが必要となりますので、持参をお忘れなく。イベント当日は駐車場の混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめします。
ボランティア募集
この特別なイベントを一緒に支えてくれるボランティアも募集中です。詳しくは公式ホームページをご覧ください。
ぜひ、熊谷での特別なスポーツ体験に参加して、心身ともにリフレッシュしましょう!皆さんのご参加を心よりお待ちしています。