こどもたちが環境を学ぶ!ファミマとコカ・コーラ共催の体験イベント
2025年4月24日、東京都豊島区のファミリーマート西池袋店にて、ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパンのコラボイベント「ファミマこども食堂」が開催されました。このイベントは、地域の子どもたちとその家族を支援することを目的に、両社の強い思いから継続的に行われている取り組みの一環です。
学びと笑顔が溢れた午後
このイベントは、こどもたちが楽しみながらリサイクルの大切さを学ぶ「ペットボトルの一生すごろく」と称されたゲーム形式のワークショップが中心です。ここでは、ペットボトルがどのように作られ、リサイクルに回されるのかを理解する機会を提供しました。こどもたちからは、「プリフォームって何?かわいい!」や「飲み終わったペットボトルを綺麗にしてからリサイクルボックスに入れる!」といった声があがり、喜びに満ちた様子が印象的でした。
オリジナルエコバッグ制作
続いて、参加した子どもたちが自分だけのエコバッグをデザインするエコバッグペイント体験が行われました。各自の思い描くデザインで飾り付けられたエコバッグは、日常の買い物で使える実用的なアイテムとなり、環境に配慮したライフスタイルの実践にも繋がります。
レジ打ち体験で将来の夢が広がる
イベントの中では、ファミリーマートのスタッフによるレジ打ち体験や商品陳列体験も設けられ、参加者全員が大いに楽しんでいました。こどもたちは実際の店舗業務を体験することで、将来の仕事に対する夢や希望を広げる良い機会となりました。
参加者の感想
参加者からは、「こどもがこれまでペットボトルをなんとなくリサイクルしていたことに気づき、リサイクルの重要性を改めて理解できるきっかけになった」といった声が寄せられ、非常に有意義な体験と感じられていました。また,「憧れのレジ体験ができ、ユニフォーム姿が可愛らしかった」と、お子様とご家族の笑顔が際立った午後となったようです。
今後の展望
この「こども食堂」イベントは、2025年6月末までに全国約20店舗で続けられる予定です。地域に密着した取り組みで、こどもたちやそのご家族に向けた楽しい学びの場を大いに広げていきます。
ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」との理念のもと、地域社会に寄り添いながら、個々のお客様とのつながりを大切にし、便利さの先にある温かい場所を提供していくことを目指しています。これからもこの取り組みに注目し、地域に笑顔が広がることを期待したいですね。