新作濃苺サンダー
2025-05-08 11:50:36

全国限定!濃厚苺を楽しむ『濃苺サンダー』が登場

新発売!『濃苺サンダー』の魅力



2025年5月13日(火)、有楽製菓株式会社が手がけるブラックサンダーシリーズから新たに『濃苺サンダー』が全国のローソン店舗にて数量限定で発売されます(ローソンストア100を除く)。この新商品は、苺の味わいを徹底的に追求したチョコバーで、苺チップや苺パウダーがたっぷりと使用されています。特に見た目の美しさや口に入れた瞬間広がる甘酸っぱさが特徴的です。プレミアム感満載のこの商品、一体どのような楽しみ方ができるのでしょうか。

濃厚な苺の味わい



『濃苺サンダー』は、その名の通り、苺の濃厚な味わいを楽しめることが最大の特徴です。カリっとした食感の苺チップと、甘酸っぱい味わいの苺パウダーをふんだんに使っており、苺の原料は生換算でなんと33%も使用しています。そのため、噛むたびに広がる苺の香りと味わいはまさに贅沢そのものです。

見た目にも美しい一品



このチョコバーは、チョコが下側にのみコーティングされているため、苺のフレッシュな風味をダイレクトに感じることができます。さらに、色鮮やかな苺の赤色が目を引き、見た目も華やかな商品となっています。食感にもこだわっており、ザクザクとしたビスケットが使用されているため、食べごたえも抜群です。

高級感あふれるパッケージ



パッケージデザインにも細心の注意が払われています。濃い赤色の背景に、美しい苺のビジュアルが配置され、まるでステージでスポットライトを浴びているかのような高級感が漂っています。苺の魅力を最大限伝えるためのシンプルで洗練されたデザインは、まさに『苺ONステージ!』です。

アレンジレシピも!



また、濃苺サンダーを使用したアレンジレシピも公開されています。夏にぴったりなアイスバーを自宅で簡単に作れるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

濃苺サンダーアイスバーの作り方



材料

  • - 濃苺サンダー(任意のブラックサンダーでも可)…1本
  • - 牛乳…25ml(小さじ5)

作り方

1. 濃苺サンダーを袋から出さずにめん棒などで粗めに砕きます。
2. 冷凍可能な容器に①をお菓子の袋ごと入れ、倒れないように立てかけます。
3. 牛乳を②に加え、全体を混ぜます。少しずつ牛乳を加えると、仕上がりがきれいになります。
4. 混ざったらアイスの棒を刺し、冷凍庫で冷やし固めるだけ!
5. 冷凍庫で固まるまで冷やし、できあがりです。

ただし、冷蔵庫から取り出した直後は硬く凍っていますので、食べる際は注意が必要です。

最後に



『濃苺サンダー』は、濃厚な苺の味わいと食感、そして美しい見た目が同時に楽しめる贅沢な商品です。販売は2025年5月13日から数量限定で開始されるため、ぜひお見逃しなく!地域のローソンに足を運んで、特別な体験をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン ブラックサンダー 濃苺サンダー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。