世界初のプロゲーマーパイロットによるFPVドローンアカデミー「DUAL ORBIT FPV ACADEMY」が開校
2025年7月22日、埼玉県さいたま市に世界初のプロゲーマーによるFPVドローン専門アカデミー「DUAL ORBIT FPV ACADEMY」が誕生します。このアカデミーでは、プロゲーマー出身のドローンパイロットが直接指導を行い、次世代の映像制作技術を学ぶことができる唯一無二の環境を提供します。
大迫力のFPVドローン映像技術
FPVドローン(First Person View)は、一人称視点で操縦しながら映像を撮影する新しいタイプのドローンです。現在、シネマティックな映像制作における需要が急増しており、FPVドローンを使った映像は視覚的な迫力と臨場感が特徴です。アカデミーでは、初心者から経験者まで、マンツーマンでの指導を通じて、専門スキルを習得することを目的としています。
DUAL ORBIT FPV ACADEMYの特徴
1.
プロゲーマー講師陣
世界大会出場経験を持つ現役のプロゲーマーが、ミリ単位の正確な操縦技術を活かして、受講者一人ひとりにマンツーマンで指導します。
2.
オリジナルカルテ
各受講者の課題と進捗を可視化し、毎回のレッスンでフィードバックを行い、効率的なスキル習得をサポートします。
3.
卒業生限定コミュニティ
実践的な練習会や撮影会など、卒業生同士の交流や学習をサポートする場を提供します。「学びっぱなしにしない」体制を構築し、卒業後のスキル向上を促進します。
アカデミーにオススメの方
- - 大迫力の映像を撮影したい方
- - 高度な専門スキルを身に付けて市場価値を高めたい方
- - ビジネスや副業で差別化を図りたい方
開校の背景とFPVドローンの需要
全国のドローンパイロットの中でFPVドローンをビジネス利用しているのはわずか「1%未満」とされ、高度な技術が求められる分野です。FPVドローンは高単価を狙えるブルーオーシャン市場で、AIによる代替が難しい職能として注目されています。
当社は、プロゲーマーが持つ精密な操作スキルを取り入れた独自の教育カリキュラムを通じ、質の高いFPVドローンパイロットの育成を目指します。
プロゲーマーとFPVドローンの親和性
プロゲーマーは平均して20代前半で引退を迎えるため、次のキャリアに悩むことが多いです。しかし、FPVドローンの操縦にはプロゲーマーが培った瞬時の判断力や反射神経が生かせるため、自然なキャリアの継続として位置付けられています。
講師紹介
アカデミーの講師は現役のプロゲーマーを含む、技術的に優れたクリエイターたちです。一人ひとりが持つ独特の指導スタイルで、受講者の成長をサポートします。
FPVドローンのチーフパイロットであり、現役プロゲーマー。
国内11連覇を誇るFPSプロゲーマーで、丁寧な指導に定評があります。
自動車業界からFPVドローンに転身した独自の経歴を持つ講師で、楽しい指導がウリです。
受講プランの概要
「FPV Takeoff Plan」では、初心者から独立・起業を目指すクリエイターまで、誰でも受講できる内容です。入学金は55,000円(税込)、受講費は275,000円(税込)となり、開校記念として先着順でスターターセットをプレゼント。
入学申込者には、シミュレーターライセンスやDJI FPV送信機が含まれています。
あなたも新たな映像の世界へ飛び込もう
FPVドローンの技術は今後の映像制作において新しい可能性を開くことでしょう。アカデミーでの学びを通じて、未来の映像製作者としてのスキルを身につけ、びっくりするような映像体験を創造してください。
興味のある方はぜひ、公式サイト(
DUAL ORBIT FPV ACADEMY)を訪れて、詳細を確認してみてください。