大東文化大学 ホームカミングデー2025:魅力的なイベントが盛りだくさん
2025年10月25日(土)、埼玉県東松山にある大東文化大学にて、待望の「ホームカミングデー2025」が開催されます。このイベントは、記念講演や体験型プログラム、さらにはスポーツ観戦と、多彩な内容が詰まっています。今年で3回目を迎えるこのイベントは、創立100周年を迎えた同大学のスピリットが反映されています。
主なプログラムのご紹介
この年の目玉となるのは、元サッカー日本代表の武田修宏さんを招いた特別講演です。スポーツ・健康科学部の創設20周年を記念して開催されるこの講演は、10:30から12:00まで行われ、武田さんの輝かしい足跡とともに、彼がサッカーを通して学んだことをお話ししていただける貴重な機会となります。
箱根の山体験
また、参加者には「箱根の山に挑戦しよう!」という体験プログラムも用意されています。このプログラムは、小学4年生以上が対象で、運動靴を持参することで、実際に山登りに挑むことができる内容です。第一部は11:00から、第二部は13:30から開始される予定で、各回20名までという定員も魅力的です。
相撲部の稽古見学や謎解きイベント
さらに、相撲部の稽古を見学できるコーナーや、謎解きイベント「大東×ナゾトキ うさぎ先生と秘密の宝箱」もあります。この活動は、参加者が集まってチームで協力しながら問題解決に取り組むもので、幅広い年齢層が楽しめる要素が詰まっています。特に、今年の健康科学科卒業生や在学生限定のゲスト講演会と懇親会も魅力的です。
フリースペースでのニュースポーツ体験
また、10:00から15:00にかけてフリースペースでは様々なニュースポーツ体験も用意されています。ドッチビーやクロリティー、ペタンク、シャッフルボードなど、普段はなかなか体験できないスポーツを通じて、訪れた方々が新しい楽しみを発見できるチャンスです。
男子バスケットボール部のホームゲームもお楽しみ
さらに、同日には男子バスケットボール部のホームゲームも開催されます。関東大学リーグ1部の試合(中央大学戦)が行われ、オープニングセレモニーは14:20、試合開始は15:00予定です。チアリーダーたちによる応援や、キッチンカーの出店といったミニイベントも予定されており、大勢の来場者で賑わうことでしょう。
参加方法・お問い合わせ
プログラムによっては事前申し込みが必要なものもありますので、早めに申し込むことをお勧めします。詳細情報やお申し込みは、大東文化大学の公式ウェブサイトにてご確認ください。興味のある方はぜひ、足を運んでみてください。
この日一日で、大東文化大学の魅力を存分に感じられる素晴らしいイベントとなること間違いなしです!