埼玉県BCPセミナー
2025-08-08 14:54:39

埼玉県で無料開催のBCPセミナー参加者募集中!災害への備えを学ぼう

埼玉県BCPセミナーのご案内



近年、地震や台風、集中豪雨などの自然災害が頻発し、企業にとってその影響を最小限に抑えることが重要になっています。埼玉県では、こうした災害から事業を守るための施策として、BCP(事業継続計画)セミナーを実施することになりました。

セミナーの詳細


このセミナーは、埼玉県内の中小企業を対象に、東京海上日動火災保険株式会社との連携によって開催されます。災害対策における専門的な知識を学ぶことで、企業や従業員の安全を確保し、持続可能な経営を実現するための手助けを目的としています。

イベント概要


  • - 日時: 令和7年9月1日(月曜日)、14時00分~16時00分
  • - 場所: ソニックシティビル 6階 601号室(さいたま市大宮区桜木町1-7-5)
  • - 対象: 県内中小企業者など
  • - 定員: 50名(定員になり次第締切)
  • - 参加費: 無料
  • - 講演内容: 「災害大国ニッポン いまできること、備えておくべきことは何か?」
 講師:東京海上日動火災保険株式会社、広域法人部 マネージャー 中村 郁雄 氏

このセミナーでは、具体的な災害対策や、令和6年に発生した能登半島地震の被害事例を通じて、災害に備えるための具体的なポイントが専門家から解説されます。これからの選択肢を広げるために、ぜひとも参加を検討してみてください。

申し込み方法


参加をご希望の方は、令和7年8月28日(木曜日)までに、以下のいずれかの方法でお申し込みください。

セミナーの主催


このセミナーは、埼玉県が主催し、東京海上日動火災保険株式会社や埼玉県中小企業団体中央会と共催で実施されます。また、一般社団法人埼玉県商工会議所連合会や埼玉県商工会連合会、公益財団法人埼玉県産業振興公社の後援も受けています。

お問い合わせ


さらに詳しい情報や質問がある場合は、埼玉県産業労働部 産業支援課 経営革新支援担当(電話048-830-3903)までお気軽にお問い合わせください。

災害から企業を守るための準備は、今始めましょう。この貴重な機会を逃さず、お早めにお申し込みください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: セミナー 埼玉県 BCP

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。