百貨店で初のシュウマイフェアが伊勢丹浦和店で開催
2025年9月17日(水)から23日(祝火)の7日間、埼玉県さいたま市の伊勢丹浦和店で、全国初となる「シュウマイフェア」が開催されます。このフェアは、日本シュウマイ協会の主催であり、充実した多様なシュウマイが一堂に集まる貴重な機会です。
このイベントは、もっと多くの人たちにシュウマイの魅力を知ってもらうことを目的としており、埼玉や浦和のローカルシュウマイはもちろん、シュウマイの聖地とも称される横浜中華街や東京、さらには九州や東北地方の特色あるシュウマイが集結します。参加者は、食べ比べセットや特別シュウマイ弁当を通じて、各地域のシュウマイを楽しむことができます。
フードフェスティバルの目玉企画
このシュウマイフェアは、「うらわ秋のフードフェスティバル」の一環として位置づけられており、フェスティバル全体は9月10日から23日まで開催されます。特にフェアの後半にあたる7日間、「シュウマイフェス」が地下1階の惣菜プロモーションゾーンで行われ、消費者が多彩なシュウマイに出会えるチャンスとなります。このイベントでは、独自のイートインスペース「シュウマイバル(仮)」も設けられ、シュウマイに合うお酒やドリンクと共に味わう楽しみも提供されます。
スペシャルトークイベント
さらに、フェアのハイライトとなるのが、9月20日(土)に行われるスペシャルトークイベントです。このイベントでは、日本シュウマイ協会会長のシュウマイ潤氏が、出店するシュウマイメーカーの代表者と共に、シュウマイの魅力や新しいトレンドについて語ります。参加者は、シュウマイフェアで2000円以上の購入を行えば参加できるため、貴重な情報と共にシュウマイを楽しむことができる特別な機会となります。
シュウマイの種類
両イベントで提供されるシュウマイは、東京焼売(豚・銀杏入り)、浦和クラフト焼売、福島のタコシュウマイ、北海のごちそうシュウマイなど多岐にわたります。また、シュウマイに合うおかずや、青島ビールなどのドリンクも取り揃えており、冷えたビールと共に味わえば、贅沢なシュウマイ体験ができることでしょう。
このフェアに参加することで、全国各地のシュウマイを食べ比べられるだけでなく、シュウマイの進化や魅力、そしてその背景についても考える良い機会となるはずです。ぜひこの初の試みに期待して、足を運んでみてはいかがでしょうか。会期中には、シュウマイ愛あふれるイベントやアクティビティが目白押しであること間違いなしです!
イベント詳細
日程:2025年9月17日(水)〜23日(祝火)10:00〜19:00
場所:伊勢丹浦和店 地下1階惣菜プロモーションゾーン
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-15-1
電話:048-834-1111
アクセス:JR浦和駅西口から徒歩1分
シュウマイの発展に貢献するために設立された一般社団法人日本シュウマイ協会も、今後各地でのフェア開催を目指しています。この機会に、シュウマイを新たな視点で楽しむチャンスをぜひ逃さずに!