新たな電動車の体感イベント!
埼玉県で新たな試乗体験が行われます。中古車大手「ガリバー」を運営する株式会社IDOMが、驚くべきバッテリー式電気自動車(EV)の展示・試乗会を開催します。このイベントでは、中国の広州汽車集団(GAC)製の「AION Y Plus」が、日本初上陸を果たします。
試乗会のスケジュール
今回の試乗会は埼玉県内の「ガリバーWOW! TOWN大宮」と、千葉県の「ガリバーWOW! TOWN幕張」という2つの店舗で行われます。まずは大宮店で、2025年8月30日(土)から9月23日(火・祝)まで実施され、その後幕張店で10月1日(水)から10月19日(日)までの期間に開催されます。そして特に展示・試乗会のフィナーレとなる10月19日(日)には、幕張店にて「WOW!FES 2025」という地域密着イベントも開催され、ファミリー向けの多彩なプログラムが用意されています。
環境配慮型社会の実現に向けて
IDOMは、中古車流通ビジネスを通じて持続可能な社会作りに貢献することを目指しています。顧客ごとのニーズに応じた車両の提案を行い、ハイブリッド車やEVの普及を促進。カーボンニュートラルの目標に向け、より多くの人々にEVの存在を知ってもらうための取り組みを進めています。
乗る価値のある体験を
展示車両の「AION Y Plus」は、走行性能や快適性を兼ね備えたSUVタイプのEVです。フル充電で約490kmの走行が可能で、フルフラットシートやパノラマルーフ、スマートコックピット等、魅力的な設備が充実しています。日本国内の販売は現段階では未定ですが、いち早くその乗り心地を体感できる貴重な機会となることでしょう。
M MobilityとIDOMの強力なパートナーシップ
この試乗会は、輸入車インポーターのM Mobility Japan株式会社との協力によるもので、国際的なモビリティー・イノベーションにおいて重要な役割を果たしています。M Mobilityは、EV導入やスマートシティのソリューションに特化した企業であり、アジア市場でのEVの供給チェーンの統合における専門知識を活かしています。
参加方法と店舗情報
試乗会への参加は簡単で、参加を希望される方は、各店舗の公式サイトから事前予約が必要です。詳細は以下の各店舗情報をチェックしてください。
所在地: 埼玉県さいたま市西区三橋6-725-1
期間: 2025年8月30日(土)~9月23日(火・祝)
公式サイトはこちら
所在地: 千葉県習志野市芝園1-3-1
期間: 2025年10月1日(水)~10月19日(日)
公式サイトはこちら
この機会に、最新の電気自動車の魅力を直接体感してみてはいかがでしょうか?ご家族や友人と一緒にお越しください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。