スシローの日の楽しみ
2025-08-20 11:19:14

スシローの日が彩るアンジェスの楽しい昼食時間

スシローの日がもたらす楽しみ



株式会社T.S.Iは、スシローとのコラボレーションにより、サービス付き高齢者向け住宅「アンジェス」にて毎月第3水曜日を「スシローの日」と定め、お寿司を提供しています。この取り組みは2023年に始まり、2025年の8月には3周年を迎えることとなります。

スシローとの連携の背景



“愛ある日々のお手伝い”という理念のもと、アンジェスでは高齢者の方々の食事を豊かにするために、毎月一度は特別な食事を提供することを考えていました。食事には、利用者の健康状態を考慮したメニューが不可欠です。スシローが高齢者や介護施設向けのメニューを開発していること、また全国展開していてアンジェスの各拠点に近いことが条件として整ったため、スシローと連携することになりました。

入居者の皆さんからは、「スシローの日」を楽しみにしているとの声が多く寄せられています。「前日に透析があったけれど、スシローが待ち遠しかった」といった感想や、「夫婦が寿司屋をしていたので、ここでも美味しい寿司が食べられるのが嬉しい」といったコメントもあり、参加者たちの笑顔が印象的です。

提供されるメニュー



「スシローの日」に提供されるお寿司は、8貫の握りで、ネタはまぐろ、サーモン、いくら、うなぎなど多彩な24種類があります。入居者一人ひとりの体調に応じて、以下の4つのメニューが用意されています:
  • - 通常メニュー
  • - アレルギー対応メニュー(えび・貝・蟹・卵を抜いたコース)
  • - 魚・青魚抜きのメニュー
  • - 生ものを抜いたメニュー

アンジェスでの「スシローの日」の様子



株式会社T.S.Iの関東エリアマネージャー椎葉晴宣さんは、入居者の方々の笑顔を見られることが何よりの喜びだと語ります。「これまでもイベントは数多く開催してきたが、スシローとの連携はより多くの方に喜ばれています。スシローの担当者と話し合って、健康状態に配慮したメニューを実現していただけたことに感謝しています。」と述べています。

スシローのブランド力



スシローは「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。」という理念のもと、650店舗以上を展開する人気の回転寿司チェーンです。その新鮮なお寿司が、アンジェスの入居者の方々に愛される理由もここにあります。

これからの取り組み



株式会社T.S.Iは、今後も「愛ある日々のお手伝い」を基本理念に掲げ、利用者のみなさまやそのご家族の幸せを追求し続けます。高齢者が安心で充実した毎日を送ることができるよう、社会全体での支援が求められています。その一部として、スシローとの協力関係は今後も続いていくでしょう。

最後に、スシローのお寿司を楽しむことができる「スシローの日」は、アンジェスにとって特別な意味を持つ日となっています。高齢者の皆さんがこの日を心待ちにし、健康で楽しい日々が過ごせるように願っています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: スシロー アンジェス 高齢者向け食事

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。