障害者就業支援イベント
2025-11-12 12:09:51

さいたま市で開催!障害者就業支援を知るミニゲームイベント

おいでよ、スタートライン!



2025年11月22日(土)、埼玉県さいたま市において、障害者就業支援をテーマにしたイベント『おいでよ、スタートライン!』が開催されます。このイベントは、障害者が自分らしく生きる社会を目指す株式会社スタートラインが主催し、多様な働き方を体験することができる機会です。

イベント概要



開催日・時間


  • - 日程:2025年11月22日(土)
  • - 時間:10:00~15:00
- 午前の部:10:00~12:00(最終入場:11:45)
- 午後の部:13:00~15:00(最終入場:14:45)

会場


  • - 場所:BYSN OMIYA ROASTERY(〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目193)
  • - アクセス:埼玉新都市交通伊奈線加茂宮駅から徒歩12分、JR宇都宮線土呂駅から徒歩15分

入場料


  • - 無料
  • - 申し込み:不要ですので、気軽にお越しください。

このイベントでは、障害者や共に働く人々の働き方を知ることができるさまざまなプログラムが用意されています。参加者は、ミニゲームを通じて楽しみながら学び、多様性に満ちた働き方について理解を深められます。

プログラム内容


  • - 心理教育 ACT体験コーナー(INCLU体験ブース):自分が大切にしたいことは何なのか、心理教育の一環として体験できます。
  • - ハーブティー制作体験(IBUKI体験ブース):爽やかな香りに包まれながら、自分だけのハーブティーを作って楽しむことができます。
  • - コーヒー制作体験(BYSN体験ブース):高品質なコーヒーの作り方を学び、ドリップパックがどのように出来上がるのかを探ることができます。
  • - ミニゲームチャレンジ:缶倒しのゲームで景品をゲットする楽しさを体験。
  • - オリジナルドリップバッグ販売:スタートラインのBYSNオリジナルドリップバッグを販売します。
  • - ハーブコーヒー試飲コーナー:ハーブとコーヒーの相性について知ったり、試飲を楽しむことができます。
  • - ミニおやつ販売:近隣の就労継続支援B型による、クッキーや駄菓子などのお菓子を販売します。

株式会社スタートラインについて



株式会社スタートラインは、障害者雇用支援に特化し、2009年に設立されました。「自分をおもいやり、人をおもいやり、その先をおもいやる。」という理念のもと、障害者雇用の新しい「場」づくりと定着支援に力を注いでいます。埼玉県内で、サポート付きサテライトオフィス「INCLU」、屋内農園型支援サービス「IBUKI」、ロースタリー型支援サービス「BYSN」を運営し、中でも約700名の障害者をサポートしています。

このイベントは、障害者の方々の働き方や生活を知り、共に理解し合う良い機会となるでしょう。ぜひ、家族や友人と一緒に参加してみてはいかがでしょうか?



画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: さいたま市 障害者雇用 スタートライン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。