鳥取駅の新たな魅力、2025年8月にリニューアルオープン!
気軽にアクセスできるJR鳥取駅の商業ゾーンが、2025年8月5日から一新されることが決まりました。このリニューアルオープンは、地元の方々はもちろん、観光客にとってもとても嬉しいニュースです。リニューアルによって、利便性がさらに向上し、様々な飲食店やお土産店が新たに登場します。
コンコースゾーンの概要
新しく生まれ変わるコンコースゾーンは、午前6時から順次オープンし、全部で4つの店舗が皆様を迎えます。店舗の業種はカフェやお土産、ベーカリー、そしてコンビニと多様で、旅行や通勤の合間にぴったりの場所です。特に、気になるお店をいくつか紹介したいと思います。
1. スターバックス コーヒー シャミネ鳥取店
新たなスターバックスの店舗は、朝7時から夜10時まで営業しており、バラエティに富んだドリンクやサンドイッチ、ペストリーが楽しめます。ここでしか味わえないスペシャルティコーヒーをゆっくりと味わって、旅の疲れを癒やすひとときを過ごせます。
2. 鳥取 菓の座
リニューアルを果たす鳥取の菓子セレクトショップ「鳥取 菓の座」は、地域の名物やお土産に最適なスイーツが揃っています。「しゃんしゃん祭り」をテーマにした商品や、山陰の味覚が楽しめる他、日常使いにも便利なスイーツが満載です。
3. VIE DE FRANCE (ヴィ・ド・フランス)
このフランスのベーカリーでは、旬の食材を使った豊富な総菜パンや菓子パンを用意。7時から20時まで営業しており、朝食やランチ、ちょっとしたおやつタイムにぴったりです。
4. おみやげ楽市シャミネ鳥取店
新業態のこの店舗では、お土産と日常的に利用できるコンビニが融合。早朝6時から夜23時まで営業しており、地元の定番商品から最新のトレンド商品まで幅広く取り扱います。観光の合間に、手軽なお土産をゲットするのも良いですね。
WESTERポイントの利用について
さらに嬉しいお知らせとして、リニューアル後はJR西日本グループ共通ポイント「WESTERポイント」が利用可能となります。全店舗でためたり使ったりできるので、ポイントを賢く活用しましょう。
リニューアル記念イベントも予定
オープンに合わせ、リニューアル記念イベントが開催されます。特典内容や参加方法など、詳細が気になる方はぜひ公式情報をチェックしてください。スタンプラリーや限定グッズのプレゼント等、盛りだくさんの内容が予定されています。
リニューアルしたシャミネ鳥取は、きっとあなたの旅をさらに楽しいものにしてくれるでしょう。ぜひ新しいお店を訪れて、鳥取の魅力を再発見してください!